何がおきるか…あしたは決勝戦
明日はいよいよ決勝
先月末から始まった、床屋の野球大会
千葉県理容野球大会

先々週の激戦から1週空きましたが~
宿命のライバル(?)というより~
いちばんよく知る“お友達”チーム。成田さんと決勝
過去の対戦だと、勝ったり負けたり…
どっちかといえば、むこうに分がありますね。いつも通り
熱心に練習しているチームと、あんまり練習してないチーム(ウチ)…
でもかんけーない。勝負だから
何がおきるかわからない…

先月末から始まった、床屋の野球大会


先々週の激戦から1週空きましたが~
宿命のライバル(?)というより~
いちばんよく知る“お友達”チーム。成田さんと決勝

過去の対戦だと、勝ったり負けたり…
どっちかといえば、むこうに分がありますね。いつも通り

熱心に練習しているチームと、あんまり練習してないチーム(ウチ)…

でもかんけーない。勝負だから

何がおきるかわからない…

スポンサーサイト
決勝戦に向けて~
先々週の床屋の野球大会準決勝で~
へんなフライをギリギリで飛び込んだら
紐が切れました
試合中だったので
応急的に切れた所しばって乗り切った

もうオーダーで作ってから11年以上経ってる
去年も1本切れて替えてるから、もう寿命だね。紐が。
ほんとは全替えしたいけど、大事な決勝戦前なんで
やはり一気に全部替えると、なじむかどうか不安だ

新しい革ひもは、手でグニャグニャして柔らかくした後
薄くオイルを塗ってから紐を通します
このひと手間で、紐を替えた時の違和感はだいぶ減る

指~ウエブの部分に紐を通す
このあいだの休みは、あまりやることもなかったし~
こんな溜まった雑用的なものをやっつける日でした

このグローブも、11年以上経って、ようやくイイ使い方がわかって来た
つい最近まで、弾きまくるグローブで苦労したが…
今は「小指2本入れ」で、弾かなくなった!
まぁ、せっかくのマニアックなモデルの特徴は消されてしまうが
紐を通す順番がわからなくなるので~

写真撮って、メモっておきます
そんなに頻繁にやることじゃないので、すぐ忘れちゃうからね
ということで、グローブ修理完了

月曜日の試合はエラーなしで行きたいねぇ~
今大会、ウチのチームは(ワタシ含め)エラーやり放題だからねぇ…
そろそろ…決勝はシマった試合にしたい…


へんなフライをギリギリで飛び込んだら


試合中だったので



もうオーダーで作ってから11年以上経ってる

去年も1本切れて替えてるから、もう寿命だね。紐が。
ほんとは全替えしたいけど、大事な決勝戦前なんで

やはり一気に全部替えると、なじむかどうか不安だ


新しい革ひもは、手でグニャグニャして柔らかくした後
薄くオイルを塗ってから紐を通します

このひと手間で、紐を替えた時の違和感はだいぶ減る


指~ウエブの部分に紐を通す

このあいだの休みは、あまりやることもなかったし~
こんな溜まった雑用的なものをやっつける日でした


このグローブも、11年以上経って、ようやくイイ使い方がわかって来た

つい最近まで、弾きまくるグローブで苦労したが…

今は「小指2本入れ」で、弾かなくなった!

まぁ、せっかくのマニアックなモデルの特徴は消されてしまうが

紐を通す順番がわからなくなるので~

写真撮って、メモっておきます

そんなに頻繁にやることじゃないので、すぐ忘れちゃうからね

ということで、グローブ修理完了


月曜日の試合はエラーなしで行きたいねぇ~

今大会、ウチのチームは(ワタシ含め)エラーやり放題だからねぇ…

そろそろ…決勝はシマった試合にしたい…


ゴミ?いやいや。お宝。
昨日まで休みでしたが~
家の片付けをしてました
春からちょっとずつやってきている片付け
やってもやっても終わらない…

今回は店のウラの部屋。
ワタシの物置部屋になっている所…

コレ。ゴミじゃないヨ

ワタシのお宝
こっちには小さめの木材の切れ端…
DIYで使った余りや、端材詰め放題で入手した木材…

「あ!こんなの作ろう!」って思いついたとき
このふんだんにある木材で、けっこう何でも作れる
他人にはゴミに見えても、
ワタシにとってはお宝
そして、このストックがあることで「いつ何か思いついても大丈夫!」
という精神安定材(?)でもある…
あとは、床屋アルアル…
理容学校から使い古しの人形をもらってきてあるので~

大量の“首”が・・
あっちにも…こっちにも…
何袋あるんでしょう…??

これ、リフォーム工事中、どこに置いておくか…??
“シロウトさん”(理美容師以外)に預けたら…キモチ悪がるよね…
片付かないな…




春からちょっとずつやってきている片付け

やってもやっても終わらない…


今回は店のウラの部屋。
ワタシの物置部屋になっている所…

コレ。ゴミじゃないヨ


ワタシのお宝

こっちには小さめの木材の切れ端…
DIYで使った余りや、端材詰め放題で入手した木材…

「あ!こんなの作ろう!」って思いついたとき

このふんだんにある木材で、けっこう何でも作れる

他人にはゴミに見えても、


そして、このストックがあることで「いつ何か思いついても大丈夫!」
という精神安定材(?)でもある…

あとは、床屋アルアル…
理容学校から使い古しの人形をもらってきてあるので~

大量の“首”が・・

あっちにも…こっちにも…
何袋あるんでしょう…??


これ、リフォーム工事中、どこに置いておくか…??

“シロウトさん”(理美容師以外)に預けたら…キモチ悪がるよね…

片付かないな…



カエルのいいところ
いつも“土に潜ってる系カエル”の
チャコガエルのキョロちゃん。
元々、ワタシが掘り返さなかったら
1週間でも土の中でジっとしている感じだったが~

最近、土に潜りつつも、姿を見ることが多くなった


このあいだは、ちゃぶ台の下に
9月なので
防災訓練ですかね…?

“避難”しながらも、目はこっちを見つめている…
このあいだも、
ワタシが出勤して来たら

なんかこっち見てるヤツがいる…
ジ~~~っとこっちを見てる

ワタシの勝手な想像ですが、
「ごはんくれ」「ごはんくれるのか?」
と、言っているような気がする
実際、最近食い意地が張っている感じで~

毎日のように“アピール”してくる




指にエサを乗せてあげると、指まで食われて離してくれません…
もう、必死です。
んで、さんざん指をカジリまわした挙句

離してくれたと思ったら
エサごと出しちゃうマヌケな生き物…
全体的にカエルに言えることは~
「すごく一所懸命」で「まぬけ」な所
そういうところに癒される

これは飼った人でないとわからない
ありがとう
カエルちゃん達…



元々、ワタシが掘り返さなかったら
1週間でも土の中でジっとしている感じだったが~


最近、土に潜りつつも、姿を見ることが多くなった



このあいだは、ちゃぶ台の下に

9月なので



“避難”しながらも、目はこっちを見つめている…

このあいだも、


なんかこっち見てるヤツがいる…

ジ~~~っとこっちを見てる


ワタシの勝手な想像ですが、

と、言っているような気がする

実際、最近食い意地が張っている感じで~


毎日のように“アピール”してくる





指にエサを乗せてあげると、指まで食われて離してくれません…

もう、必死です。

んで、さんざん指をカジリまわした挙句



エサごと出しちゃうマヌケな生き物…

全体的にカエルに言えることは~

「すごく一所懸命」で「まぬけ」な所

そういうところに癒される


これは飼った人でないとわからない
ありがとう




朝が暗くなってきましたね。
今朝は早朝野球のリーグ戦
朝5時に
グラウンドに行くと、けっこー暗い
写真よりずっと暗い
先月は、もう5時ったら明るかったんだけどね。

毎年、この早朝野球の朝の明るさ、空気で
季節感を感じます…
ああ…夏も終わったのね。
早朝野球のリーグ戦も、今年残すところあと2試合。
月末は
同業者の
大会の決勝戦も控えてますし~
いっちょ、チョーシ上げて行こうか~って試合だったが…
まさかの…ほぼパーフェクトゲームで完封負け
(時間切れ5回終了。エラーっぽいヒットっぽい当たりが1本のみ)
うん…いいピッチャーだった
いいピッチャーにいいピッチングされたら~勝てません
2023年草野球 早朝
9月16日 コテハシ球場
宮川電気通信 0 - 9 竹千代
1番 センター
第1打席:二ゴロ
第2打席:一ゴロ
打点:0 得点:0
盗塁:0 盗塁死:0

朝5時に

写真よりずっと暗い

先月は、もう5時ったら明るかったんだけどね。

毎年、この早朝野球の朝の明るさ、空気で
季節感を感じます…
ああ…夏も終わったのね。
早朝野球のリーグ戦も、今年残すところあと2試合。
月末は


いっちょ、チョーシ上げて行こうか~って試合だったが…

まさかの…ほぼパーフェクトゲームで完封負け

(時間切れ5回終了。エラーっぽいヒットっぽい当たりが1本のみ)
うん…いいピッチャーだった

いいピッチャーにいいピッチングされたら~勝てません

2023年草野球 早朝
9月16日 コテハシ球場
宮川電気通信 0 - 9 竹千代
1番 センター
第1打席:二ゴロ
第2打席:一ゴロ
打点:0 得点:0
盗塁:0 盗塁死:0