fc2ブログ

夏はムシ!

それはムシの季節

今日、お客様から困ったことにカブトムシとクワガタを頂きました

070718a.jpg

オレも、もう大人なので、ムシにワクワクする歳でもない。
どうせ飼ってもすぐ死なせてしまってかわいそうなので、
放してやるべ~・・っと思ったら、

ん?よく見ると、カブトムシは普通のどこにでもいる感じのヤツだが、
クワガタはアゴが3Dにうねった美しいかんじ・・
もしや、ノコギリクワガタじゃないの?

ノコギリはちょっとカッコイイなぁ・・・
ガンダムで言えばシャアザクくらいかな。


なんかちょっと勿体なく感じたのと、
これから夏休みだし、季節感のあるディスプレイとしてどうかと・・・


んで
070718b.jpg
飼うことに・・・
(ヨメにおこられる・・・

ジョイフル本田に行ったら、あれもこれも欲しくなっちゃって、
ムシゼリーを買いに行っただけなのに、
朽木、おがくずみたいなの、枯葉(こんな物も売るのかい!?)、
ムシのエサの蜜(コンニャクゼリーみたいな容器に入ったムシゼリーは
ちょっとダサイので、蜜を木にヌリヌリするのだ! リアルを追求する意味で・・)

ちなみに枯葉200円

そんな物を買い揃え、オウチが完成

070718c.jpg

こんなキレイな状態も続かず・・・

数分後にはムシ同士のバトルが始まり、蜜はひっくり返され、
そこらじゅうベタベタにしやがって

ということで、とりあえず店の入り口に
070718d.jpg

こんな感じでいかがでしょう・・・

夏っぽいでしょ

欲しい人いたらあげますよ

このディスプレイのコンセプトは、大根200円!!って雰囲気で。
八百屋さんのね。

ダサイんじゃないよ。
狙ってるんだから


だれももらってくれなかったら、自然に帰します
イマドキいないだろうね。ムシくれ~って来る子なんて
スポンサーサイト



オレ日記 | コメント(5) | トラックバック(0) | 2007/07/18 19:18
コメント
うわっ!知らないで行ったら何かの罠かと思っちゃうかも。
「カブトムシ、クワガタはタダだけど、入れ物タダじゃないから(--メ)」って、言わないか(^^;)

うわっv-393v-356
やめてよ~e-262
オイラには‥ゴキブリにしか見えんわe-286
近所のガキらv-439
とっとと持って行け~e-282
絶対さ~そのお客さんe-264
処分に困ってe-263
カズ君にでも、あげとけ~e-284
てきなノリだと思うよe-281
ありがた迷惑ってヤツですe-270
我が家は嫁&娘が野生児だから
毎年 幼虫から捕ってきて育ててるよ!(俺は嫌いじゃないけど一切やらない)
多い時は学校へ持って行くとかなり喜ばれるよ。(教室で飼うんだって)
今の時代 カブトムシ&クワガタは買う時代だからね!(俺には考えられないけどね)



としさん>罠とは失礼なv-8癒しですよ。イヤシ。
ちなみに箱はあげません・・
ひよたんの砂遊びBOXを勝手に拝借中ですから・・

かあ>いえ、そのおじさん(おじいさん)は
100%善意で持ってきてくれましたv-437
少年の心を忘れていない証拠ですv-367

おやじ!さん>幼虫からは子供のときやりましたv-205
さなぎになったりしたら感動モンですね。

ヤフオクでクワガタ見たら、1000円くらいで売れそう・・e-286プププ・・・

まあ、売るくらいなら放しますけど。

管理者のみに表示