fc2ブログ

2011マネッコ慈善活動の集計

今年の春。草野球シーズン開幕寸前におきた東日本大震災

あの当時は、プロ野球も我々の草野球でも、
野球なんてやっててイイのか?って空気がいっぱいでした。

そんな中で思いつきで始めた今年の“お約束”

ヒット、盗塁、三振、与四球・・・×100円で募金を貯める“自己満慈善活動”(ルール)


今月で所属する3チームの試合日程が全て終了
さみしいねぇ・・・・
野球のできない、観る野球も無い、長いオフの始まりか・・・


今季は「このカッコイイバットが使いたい!!」という単純な発想のみで衝動買い。
101213d.jpg


絶好調だった金属バットをわざわざ辞め、
プロ選手並みに重い(現在)900gの硬式用木製バットにチェンジ。

細かいコトを気にするメンタルの弱い私にとって、
「バットを替える」のはもう、“革命”と言っていい賭け。

今年に関しては“賭け”は惨敗・・・と言っていいでしょう
重さやフィーリングの変化を気にしすぎたか、自分のフォームもよくわからなくなり・・・


でも、バットを替えた、木製にしたことによって、またイロイロなことに興味が出て
また野球が楽しくなった年でもあったかもね

後半は「重さ」も気にならなくなったし、来季はしっかりやります・・・



というところで
募金額の集計・・・


早朝野球

今季は苦しみまくり
打っても打っても凡打の山。
昼間は重いバットが振れても、朝は振れていないのか?
公表するの気が引けるくらい情けないシーズンでした・・・

14試合(1試合欠席)

打撃:32打数6安打(.187) 6安打×100円=600円
   盗塁8×100円=800円

   三振3個×100円=300円
   全タコ7試合=1600円

投手:与四球 30イニング・11個×100円=1100円

合計4400円





VARIOUS

わりと重いバットも気にならず。でもそれほどパッとせず・・・
最終戦の4タコが響いて、打率急降下

6試合

打撃:22打数7安打(.318) 7安打×100円=700円
   盗塁9個×100円=900円
   三振2×100円=200円

   全タコ1試合=400円

投手:13イニング 与四球6×100円=600円

合計=2800円




シザーズ

年に一回の千葉県大会トーナメント。
前年優勝の我がチーム、ワタクシの大乱調でまさかの2回戦コールド負け
超不完全燃焼の今季でした・・・

6試合

打撃:16打数6安打(.375) 6安打×100円=600円
   盗塁8個×100円=800円
   三振0

   全タコ1回=400円

投手:16イニング 与四球14個×100円=1400円

合計=3200円





合計

26試合

70打数19安打(.271)
盗塁25
三振5

全タコ9試合

投手59イニング 与四球31


募金額合計=10,400円
でした。


このお金の行先はのちほど・・・

スポンサーサイト



草野球 | コメント(0) | トラックバック(0) | 2011/11/24 15:30
コメント

管理者のみに表示