プロっぽいエサ
期待をかけた転覆快全液を入れ1週間。

やはり、なかなか転覆は治らず・・・
いつもいつも、“同僚”おかわりくんが近くで気遣っている。
たまに

ろ過器のポンプにもたれて、無理に立っていることもある。
ハラが減っているだろう・・・(もう2か月近くマトモに餌を食ってない)と、
見た目に消化がよさげな、よくあるパサパサの金魚のエサを
一つまみだけ、顔の前に落してやった。
そしたら、やはり腹が減ってるのか、パクパク食った。
数時間後・・・

ウラ返しに・・・・
消化のイイ、悪いは見た目じゃないからね・・・・
大失敗・・・
逆に言えば、わずか一つまみのエサでココまで変わってしまう。
やはりエサを何とかせねば。
元気なおかわりくんの方も、やはり水温が低くなってからは
餌を残す方が多い。
先週行った金魚屋さんで勧められたエサを買ってきた。

金魚のプロ御用達!らしい。

お値段ちょっと高めです・・・
ふつうのエサは水温が低いとあげられない。
18℃以上とか、イイものでも12℃以上とか。
このエサは12℃以下の水温でもガンガンやれるそうで。
なんだか、納豆の成分が入ってて

お腹の調子を整えるらしい。
飼い主も毎日納豆食ってるから、好感が持てる
今日、早速やってみた。
食いが違う!!
まぁ、いつもの食い飽きたエサと違ったモンが来たからかもしんないけど。
寝たきりのポンデ・ミカちゃんも、起きられない体を
ムリヤリ泳いでエサに向かっていく!!
コレも納豆パワーか!?
まずはプロ用エサで、お腹を復活させる作戦
がんばれ!ポンデ!

やはり、なかなか転覆は治らず・・・
いつもいつも、“同僚”おかわりくんが近くで気遣っている。
たまに

ろ過器のポンプにもたれて、無理に立っていることもある。
ハラが減っているだろう・・・(もう2か月近くマトモに餌を食ってない)と、
見た目に消化がよさげな、よくあるパサパサの金魚のエサを
一つまみだけ、顔の前に落してやった。
そしたら、やはり腹が減ってるのか、パクパク食った。
数時間後・・・

ウラ返しに・・・・

消化のイイ、悪いは見た目じゃないからね・・・・
大失敗・・・
逆に言えば、わずか一つまみのエサでココまで変わってしまう。
やはりエサを何とかせねば。
元気なおかわりくんの方も、やはり水温が低くなってからは
餌を残す方が多い。
先週行った金魚屋さんで勧められたエサを買ってきた。

金魚のプロ御用達!らしい。

お値段ちょっと高めです・・・
ふつうのエサは水温が低いとあげられない。
18℃以上とか、イイものでも12℃以上とか。
このエサは12℃以下の水温でもガンガンやれるそうで。
なんだか、納豆の成分が入ってて

お腹の調子を整えるらしい。
飼い主も毎日納豆食ってるから、好感が持てる

今日、早速やってみた。
食いが違う!!

まぁ、いつもの食い飽きたエサと違ったモンが来たからかもしんないけど。
寝たきりのポンデ・ミカちゃんも、起きられない体を
ムリヤリ泳いでエサに向かっていく!!

コレも納豆パワーか!?

まずはプロ用エサで、お腹を復活させる作戦

がんばれ!ポンデ!
スポンサーサイト
コメント