エネルギー切れ対策も・・・
先週、思いつきで20キロ走ってエネルギー切れ。
エライきつい目にあった。
2度あることは3度ある。
前に買ったコインケースを引っ張り出し

非常用500円を入れて

靴ヒモにくくりつける。
これでまたジョギング中にのどが渇いたり、エネルギー切れをおこしても
コンビニや自販機などで何か買える
ふふふ。
同じ失敗しないようにね
と、準備万端で昨日もジョギングに出発
まぁ、先週20キロ弱走ってウンザリしたので
この日は普通に6キロくらいで
と、エネルギー切れ対策万全だったが・・・・
今度は、寒さのせいか、疲れがたまってたか?
腰が軽くイッってしまい・・・
また先週に続いて、途中から自宅までヨロヨロと帰るハメに・・・
う~む・・・・そっちが来たか・・・
腰痛は「非常用500円」ではどうにもならん・・・
ワタクシはずっと腰に弱点を抱えてますので。
年に1~2回はそんなことがあります
今回は靴下が自分ではけるので、ダメージは浅いか
オッサンになると、イロイロめんどくさいね。
ムリしてもビクともしない、放っておいてもすぐ回復する
そんな若い頃に戻りたいものですな
エライきつい目にあった。
2度あることは3度ある。
前に買ったコインケースを引っ張り出し

非常用500円を入れて

靴ヒモにくくりつける。
これでまたジョギング中にのどが渇いたり、エネルギー切れをおこしても
コンビニや自販機などで何か買える

ふふふ。
同じ失敗しないようにね

と、準備万端で昨日もジョギングに出発

まぁ、先週20キロ弱走ってウンザリしたので

この日は普通に6キロくらいで

と、エネルギー切れ対策万全だったが・・・・
今度は、寒さのせいか、疲れがたまってたか?
腰が軽くイッってしまい・・・

また先週に続いて、途中から自宅までヨロヨロと帰るハメに・・・

う~む・・・・そっちが来たか・・・
腰痛は「非常用500円」ではどうにもならん・・・

ワタクシはずっと腰に弱点を抱えてますので。
年に1~2回はそんなことがあります

今回は靴下が自分ではけるので、ダメージは浅いか

オッサンになると、イロイロめんどくさいね。
ムリしてもビクともしない、放っておいてもすぐ回復する
そんな若い頃に戻りたいものですな

スポンサーサイト
コメント