激戦の末
昨日は第50回
千葉県理容野球大会が開幕
熱いトーナメントが始まります
ホント
暑かった・・・

千葉・青葉の森球場にて開会式。

いよいよ始まります。
この後、場所移動して1回戦。
相手は親交の深い木更津さん。
やりづらいというか・・・やりやすいのか・・・?不気味な相手。
それよりもキツイのが暑さ
開始の10時頃は、もうピークの暑さ
時間の都合で、カンタンなシートノックくらいしかしてないのに
1回の表から、もうバテてる感じ

暑くて写真撮るのも忘れた・・・
そんな、目の回るような暑さなのに・・・
恐ろしくピリピリした
大接戦に・・・
木更津 000 221 0 0 /5
千葉 301 100 0 1x /6
初回・先頭バッターのオレ
先頭バッター初球ホームランのイメージで・・・
初球きっちりライト前ヒット
(?)
後もつづいて3点先制。
追加点も取って、ヨシ!流れはつかんだ!このまま流れを渡さず・・・
と、中盤から猛反撃に会い、チャクチャクと6回までに同点まで追いつかれる
キツイ!
何がキツイって・・・暑くて・・・
それでも7回表、相手を0に抑えて、
ウラの攻撃は打順良く1番(オレ)から!
ここでサヨナラで終われる・・・まずはオレが出て~・・・
っと・・・見逃し三振
誰もが「この回!」と思ってたのが、あっさり終わる・・・
これはヤバイ・・・流れが行っちゃう・・・負ける・・・
と思った延長8回。
表を抑えて、ウチの攻撃。
イキナリの4番の3塁打
(その後足がつって、臨時代走
)暑すぎです。
5番があっさりヒットを放って、サヨナラ勝ち
「勝った!」っていうより・・・「終わったぁ・・・」って感じ
暑くて死人が出そうです
まぁ、何にしても勝てたからヨカッタ・・・
だいたい他の球場も“順当に”来ている感じですかね。

次も強敵・・・
今年はタイヘンだ。
2012草野球
シザーズ‐BB木更津 6x-5 ○
1番SS
右安 遊飛 左中3 三振
盗塁1 得点1


熱いトーナメントが始まります

ホント




千葉・青葉の森球場にて開会式。

いよいよ始まります。
この後、場所移動して1回戦。
相手は親交の深い木更津さん。
やりづらいというか・・・やりやすいのか・・・?不気味な相手。
それよりもキツイのが暑さ

開始の10時頃は、もうピークの暑さ

時間の都合で、カンタンなシートノックくらいしかしてないのに
1回の表から、もうバテてる感じ


暑くて写真撮るのも忘れた・・・
そんな、目の回るような暑さなのに・・・
恐ろしくピリピリした

木更津 000 221 0 0 /5
千葉 301 100 0 1x /6
初回・先頭バッターのオレ

初球きっちりライト前ヒット

後もつづいて3点先制。
追加点も取って、ヨシ!流れはつかんだ!このまま流れを渡さず・・・
と、中盤から猛反撃に会い、チャクチャクと6回までに同点まで追いつかれる

キツイ!
何がキツイって・・・暑くて・・・

それでも7回表、相手を0に抑えて、
ウラの攻撃は打順良く1番(オレ)から!
ここでサヨナラで終われる・・・まずはオレが出て~・・・
っと・・・見逃し三振

誰もが「この回!」と思ってたのが、あっさり終わる・・・

これはヤバイ・・・流れが行っちゃう・・・負ける・・・
と思った延長8回。
表を抑えて、ウチの攻撃。
イキナリの4番の3塁打

(その後足がつって、臨時代走

5番があっさりヒットを放って、サヨナラ勝ち

「勝った!」っていうより・・・「終わったぁ・・・」って感じ

暑くて死人が出そうです

まぁ、何にしても勝てたからヨカッタ・・・
だいたい他の球場も“順当に”来ている感じですかね。

次も強敵・・・
今年はタイヘンだ。
2012草野球

1番SS
右安 遊飛 左中3 三振
盗塁1 得点1
スポンサーサイト
でもいい試合でした。うちのチームがあそこまでやれるとは正直思ってもなかったので満足かはわからないですが、複雑かな??7回が良い終り方しただけに・・・たらればの世界に進入しちゃいますんでこれでおしまい(笑)
シザーズ万歳!!
病み上がりのバットスイングじゃなかったですよ!!
次の試合もがんばってください。
PS・試合終わった後のシザーズ応援団に名物じいさんが居たのにビックリでした・・・長寿でなによりで?
タマタマ最後、ウチに転んだだけの勝利で、
正直「やられる・・・」と思いましたよ
最後の打席はキャッチャーが何考えてるかが気になって・・・
見逃三振しちゃいました
やっぱ木更津はいいチームですよ
またやりたいっすね!
目の肥えた(長寿)シザーズファンは毎年いらっしゃってます!
手を抜くと怒られますよ