ずっとパンダのままで・・・
個性派金魚仲間入りということで・・・
はやくもデビュ~
してます。
まずは、ピンポンパールの水槽に入れる
同じ「ピンポンパール」です。

コイツの何がスゴイか!?といえば・・・
「パンダピンポンパール」と言われる、黒×白(黄色も少々)なのだ!
普通、「ミルク」とかって乳白色とか、ウチのみたいなオレンジ×白、
赤×白・・・みたいのが普通。
黒×白は、かなり希少だそうで
「パンダ」ってのが、またカワイイじゃぁないですか
ただ・・・
ひっかかるのは・・・
このあいだ死んだピンポンパールの「トラタマ」

名前の由来にもなった、眉間の「黒」の模様。
全体もあまり見ない、黄色×黒
売り場の人も「コレがうまく残ったら、“トラピンポン”ですね」
と言うことでちょっと期待して買った・・・って経緯も。
でも当然、金魚は、稚魚の時は黒っぽく、ただの“フナ”っぽい。
成長していくと、それが黄色→オレンジや赤に変わっていったり。
まぁ、コイツもその変化の過程であって、
たぶん消えるとは言ってたが・・・
数か月で、あっという間に模様は消え

見事に「オレンジ」の普通のピンポンに・・・
わかっちゃいたけど。
でもかわいかった
そんな経験をしているので・・・・
この「パンダ」も・・・
黒が消えていってしまうのでは・・・?と
だとしたら、普通のピンポンの倍以上の値段でガックリするのは・・・
ってのが引っかかりポイント
ただ、金魚屋さん曰く

この金魚は正真正銘、パンダピンポンの親から生まれたモノ。
黒はちゃんと残ります!と太鼓判
まぁ、生き物ですので。
「絶対」は無いだろうけどさ。
賭けてみましょうか。
「パンダ」に。
どこに出しても恥ずかしくない、立派なパンダにしてみせますよ

こっち側は黄色だね。

オレンジになっていっちゃうかな・・・?
ちなみに2歳だそうです。
先輩の「キュウス」と・・・

コイツも来た時はこのくらいだったな・・・
ピンポン2匹とドジョウ。
イイ感じに、にぎやかになりました。

新入りの名前は、もう決まっています
「カンカン」です
当然でしょ
子供の頃、オレの茶碗にパンダの絵と「カンカン」って書いてあった記憶が
この名前を即決させましたね
ということで。
お次は、もう一匹の新入りへ・・・
はやくもデビュ~

まずは、ピンポンパールの水槽に入れる
同じ「ピンポンパール」です。

コイツの何がスゴイか!?といえば・・・
「パンダピンポンパール」と言われる、黒×白(黄色も少々)なのだ!

普通、「ミルク」とかって乳白色とか、ウチのみたいなオレンジ×白、
赤×白・・・みたいのが普通。
黒×白は、かなり希少だそうで

「パンダ」ってのが、またカワイイじゃぁないですか

ただ・・・
ひっかかるのは・・・
このあいだ死んだピンポンパールの「トラタマ」

名前の由来にもなった、眉間の「黒」の模様。
全体もあまり見ない、黄色×黒
売り場の人も「コレがうまく残ったら、“トラピンポン”ですね」
と言うことでちょっと期待して買った・・・って経緯も。
でも当然、金魚は、稚魚の時は黒っぽく、ただの“フナ”っぽい。
成長していくと、それが黄色→オレンジや赤に変わっていったり。
まぁ、コイツもその変化の過程であって、
たぶん消えるとは言ってたが・・・
数か月で、あっという間に模様は消え

見事に「オレンジ」の普通のピンポンに・・・

わかっちゃいたけど。
でもかわいかった

そんな経験をしているので・・・・
この「パンダ」も・・・

黒が消えていってしまうのでは・・・?と

だとしたら、普通のピンポンの倍以上の値段でガックリするのは・・・
ってのが引っかかりポイント

ただ、金魚屋さん曰く

この金魚は正真正銘、パンダピンポンの親から生まれたモノ。
黒はちゃんと残ります!と太鼓判

まぁ、生き物ですので。
「絶対」は無いだろうけどさ。
賭けてみましょうか。
「パンダ」に。
どこに出しても恥ずかしくない、立派なパンダにしてみせますよ


こっち側は黄色だね。

オレンジになっていっちゃうかな・・・?
ちなみに2歳だそうです。
先輩の「キュウス」と・・・

コイツも来た時はこのくらいだったな・・・
ピンポン2匹とドジョウ。
イイ感じに、にぎやかになりました。

新入りの名前は、もう決まっています

「カンカン」です
当然でしょ

子供の頃、オレの茶碗にパンダの絵と「カンカン」って書いてあった記憶が
この名前を即決させましたね

ということで。
お次は、もう一匹の新入りへ・・・
スポンサーサイト
コメント