fc2ブログ

念願の(?)アンパンマンミュージアム

今日はできた時から行こうと思ってたが、ブチ混み過ぎで行く気がしなかった
アンパンマンこどもミュージアムに行ってきた。

火曜日、しかも天気があやしい。
ベスト!ですよ。
あやしい天気だと避ける人も多いでしょうから・・


できた当初からものすごい混雑ぶりがTVなどでもやっていたが、
今日の混雑はまあ、ほどほど・・でしょうか・・。
DSC04684.jpg

眠くてぐずってたヒヨリもピタっとおさまり、ハイテンション。


ミュージアムは大人1000円。
子供(1歳以上は金取ります)1000円(オモチャ付き)
ジミ~にイタイ

DSC04689.jpg

各種キャラと写真撮影


DSC04693.jpg

アンパンマン号にも乗れる。
コレは並んでた(約10分ほどか?)ので回避!

DSC04694.jpg

名犬チーズの犬小屋にも入れるし、


DSC04697.jpg

バイキンUFOにも乗れる。


DSC04700.jpg

食パンマン号にも乗っちゃう。


そして!
DSC04708.jpg


キタ!
ボスキャラ・実写版(?)アンパンマン。

すげぇ人だかり・・・・
まあ、今だからまだマシなんでしょうが、
群がる子供、それを追うビデオ撮影パパでプチパニック。


並んでりゃそのうちアンパンマンに触るくらいは・・と群れに混じっていたが、
次から次へと前から横から人が群がり、ムリだな・・・と悟りました。

みなさん、人の親なら横入りは子供のためになりませんよ・・



こんなアンパンマン、現場を去るときは周りのオネエサンたちが
「アンパンマンはこれからパトロールに行ってきま~す」とアピールしながら退場。

それでは・・うかつに手は出せない。
さっきの混乱はどこへ・・・?悠々とアンパンマンは客の中を突っ切って退場。
うまいこと考えたね



帰り外に出ると、イカしたTAXIがとまってる。
DSC04709.jpg


人力チャリンコTAXI
初乗り300円です。

エコだね。エコ。

乗りたかったのに、前の家族に先を越された

横浜はオシャレだね。いちいち。

ただ、横浜近辺、全体に駐車場が高すぎる・・・
駐車代でメシ腹いっぱい食えるな・・・と悲しくなる。



まあ、おもろかったけど、もう行かなくてもいいよね・・・

スポンサーサイト



オレ日記 | コメント(3) | トラックバック(1) | 2007/09/11 22:46
コメント
アンパンマンはいつの時代も子供の人気者♪
うちの娘たちが小さかった頃も
アンパンマンに夢中になっていたもんな~
あの頃にミュージアムがなくて良かったかも(汗)
思っていたより、ちゃっちいi-204e-286
子供には広く感じるだろうが、大人には物足りぬ‥
キャラもアンパンだけ登場じゃなくて
バイキン・ドキン・ジャムお・などなど‥
常にスタンバイしてなきゃ、つまんないよね~e-283
館内見終ったら、何しよう??って感じv-394
あれじゃ~『子供ミュージアム』じゃなく
『ショッピングミュージアム』だべv-362
もういいや、行かないv-355

道具屋さん>ホント子供ってみ~んなアンパンマン好きですよね・・

ミュージアムはキツイっす・・大人には・・


かあ>確かにアンパンマンのみってのは手抜きか・・??他はいないのかな?
普通、バイキンマンとか出てきて戦ったりしてもいいよね・・

デパートの屋上でもその程度はやるだろ・・

夏休みも終わったせいか、サービスもひと段落?
ま、ヒヨリが喜んだからいいかね!

管理者のみに表示
トラックバック
アンパンマンアンパンマンとは、やなせたかしが描く一連の絵本シリーズ。および同シリーズに登場する架空のキャラクターで、その主人公である。人の姿をしているが、大きな丸いあんパンの頭部を持ち、顔がついた赤い服を着て、茶色いマントを羽織る。概要
« きこり | HOME | 大一番! »