fc2ブログ

野生の美しさ!山を散策。“dayキャンプ”その3

“dayキャンプ”その1

“dayキャンプ”その2

昼飯後は、また場内の山の中を探検。
130401x.jpg
手ずくりの遊具や、こんな展望台も。
双眼鏡で鳥を探す“山ガール”


おデブちゃんは、高い所がニガテ?
130401y.jpg
まぁ、少しずつ克服させたる
そんなパパも子供の頃、もっとニガテだったのだが・・・


適度に遊ぶものがあり、適度に何も無いのが良い
130401z.jpg
あまり整い過ぎてても、自然の面白みが薄れる。
葉っぱ、落ち葉、枯れ木、倒木、花、水・・・そんなんでイイのだ


桜がキレイに咲いてる
130402a.jpg
山桜かな?
TVで騒ぐ「ソメイヨシノ」の賑やかさとは違った
素朴な感じがステキです


オレが写真撮ってたら、カメラを奪われ
130402b.jpg
カメラマンヒヨリさん。


カメラマンは新・小2
130402c.jpg
顔みたい。
簡単にキレイに撮れる今のカメラはスゴイね

やたらシャッターを切りまくるヒヨリさん。
130402d.jpg
無造作な写真がいっぱい
カンタ君も、オモチャの双眼鏡持って探検。


130402e.jpg
なんかいた?



130402f.jpg



と、・・・
カサカサガサ・・・と素早く走る物体が。
130402g.jpg
「キジだ!」たぶん・・・

なんと素早い!


ズームアップ!
130402h.jpg
頭を低く、平行移動するように、ササササササ~~っと走る
小型恐竜のような動き?

そ~っと後をつけて観察
鳥のクセに飛ぼうとしない
でも、走る姿がカッコイイ。速い!!


ウィキペディアによれば、「飛ぶのはニガテだが、走るのは速い」と
やっぱ、間違いない
野生は美しい。


キジは、動物園とかで見たことあるかもしれないが、
野生の姿は、初めて見た

オリに入ってないキジは、まるで小型恐竜!
「ニンジャ」なんてレベルでない
カッコイイです。



基地に戻り
130402i.jpg
せっかく設営した「リビングメッシュ」
全く使ってないのがシャクだ・・・


天気が良く、暑くもなく、寒くもなく、風もなく虫もいない。
中で食事、くつろぐ必要はなく、
イイのか悪いのか、こんな日は外で食ったり、くつろぐのが一番!?


でも、せっかく設営したんだから、寝ころんでみた。
いつの間にか意識が無くなりお昼寝

コレだけでも設営した甲斐があった
サイコーなお昼寝タイムでした。



起きたら
130402j.jpg
ヒザこぞうを擦りむいたカンタに
絆創膏を貼ってやる姉ちゃん。

うらやましいね。一人っ子育ちのオレには



山の中の一日は、濃過ぎますね。
普段の何十倍もの出来事や、“感覚”があります

街中や、お買い物での出来事なんぞ、
明日には忘れちゃうようなコトばかり。


また夏にどこかへ行きたいな


スポンサーサイト



キャンプ・登山・アウトドア | コメント(0) | トラックバック(0) | 2013/04/05 20:55
コメント

管理者のみに表示
« 入園式 | HOME | うさぎ対決 »