fc2ブログ

ようやく土管に収まった

トビハゼの土管を買って3か月くらい経ったか・・・



最近ようやく
130419f.jpg
こんな、土管でくつろぐ姿が見えるようになりました
やっと気に入ってくれたかな



イイキャラです
130419e.jpg
何ともゆっくりな空気が流れてますな

陸地の作り方も、イロイロ試したが、

水中、浅瀬、完全な陸地、とバランスよく。


↑の写真くらいの、体半分・お腹が浸かるくらいの浅瀬が
いちばん居心地がイイようだ。

砂を盛り過ぎて、完全な陸地を広くしておくと、
自分で掘って、いつも同じくらいの
丁度よい浅瀬に作り変えてる
ヤツなりに、コダワリの“水深”があるのか






ちなみに、エサは
130422b.jpg
コイツを与えてます。
キャット用エサ(猫じゃないよナマズね)

フリスクくらいの粒を4つに切って。
手間かかってます


来て、半年くらいで少しおおきくなったが、
最近あんま変わらないかな。


ほんっっとカワイイやつです




スポンサーサイト



いきもの | コメント(0) | トラックバック(0) | 2013/04/28 19:10
コメント

管理者のみに表示