fc2ブログ

たなばたおんがくかい

今日も「緑のカーテン2013」は
130704b.jpg
きれいに咲いています

130704c.jpg
こっちの色もイイねぇ~


そんな今日は、幼稚園・年中さんの「たなばたおんがくかい」
130704d.jpg
カンタ君は意外にマジメにやってましたね(一番左上)

おそらく、何をやらかすかわからないカンタ君なので
先生がスッっと止めに入れる位置に配置されていると思われる

あとは、両隣を“しっかり者”の女の子に挟まれるフォーメーションも以前あったな


端っこではありますが、スポットライトの至近距離で
顔は鮮やかに照らされて、イイ写真がとれました

スポットライトが至近距離ということで、暑いのか
(デブだから、いつも汗かいてるけど
カメラの望遠レンズで、汗だくなのがよく見えました


それにしても、ただ元気に歌ってるだけだけど、
何故か目の奥にアツイものを感じてしまうんよね
上の子の時からそうだけど。
関係無いクラスでも同じく・・・

何となく見てるだけなのに、
子供達と、担任の先生の“一生懸命さ”“真っすぐさ”が
突き刺さってきます

スバラシイです

オッサンになると、涙もろくなるといいますが・・・
そのせいでしょうかね


スポンサーサイト



オレ日記 | コメント(0) | トラックバック(0) | 2013/07/04 19:24
コメント

管理者のみに表示