fc2ブログ

こんな感じか?ゴーヤチャンプルー

緑のカーテン2013ゴーヤ収穫は、わりと順調。
たくさんは出来なくとも、ポツポツと収穫出来ている

大きさもまずまず


そんな収穫したゴーヤを、自宅に持ち帰り
ヨメに「ホレ、何かに使え」と渡しておいたが・・・


一週間くらい前に持ってきたゴーヤが、まだキッチンに転がってる
なんか、水分が飛んでひと回り小さくなってるような・・・

「おい・・ゴーヤが干からびてるぞ?」
「なんか、ゴーヤ好きじゃないのよね・・・」

だそうです



チッ・・・
去年の反省を活かし、試行錯誤して
今年は立派なゴーヤが収穫出来た!
そんな、かわいいかわいいオレのゴーヤちゃんを・・・



と、いうことで
130816c.jpg
深夜10時半(オレにとっては“深夜”布団に入ってることも珍しくない
急遽、干からびかけたゴーヤを刻んで・・・



ゴーヤチャンプルー製作開始。
130816b.jpg
つっても、作ったことないし、食ったことしかない
冷蔵庫にあった肉を4~5切れ炒めて、ゴーヤ投入。
オレの朝飯冷ややっこ用の豆腐を投入~

酒、みりん、砂糖、塩、めんつゆ・・・ああ、ダシの元も入れてみるか・・・
目についた良さげなモノをテキトーに入れて~
卵でとじて・・・



ハイ
できあがり
130816d.jpg
雰囲気で作っただけだけど、意外にそれっぽくなったな

なんかビチャビチャと水気が多いが・・・
味は悪くない。っていうか、ウマイ


きっと、コノテの料理の場合は、
豆腐の水気を切っておいてから使うのが正解?かな?


次はもっと美味しくできるよ~
たぶん。




スポンサーサイト



D.I.Y! | コメント(0) | トラックバック(0) | 2013/08/16 19:15
コメント

管理者のみに表示