fc2ブログ

TKO負け

早朝野球リーグ戦の最終戦

優勝は決まってるので、消化試合ではあるが、
個人的にタイトル奪取に向け“勝負”の一戦



首位打者には、3打数3安打でどうか・・・ってところ。
全部打たないと


と、相手バッテリー・・・
2人新メンバーか?左投げでイキのいい速球を投げてる
キャッチャーも若くて肩が良さそうだ・・・


想定外にいいピッチャーが出てきちまったかも・・・
“3打数3安打”計画に黄色信号!

キャッチャーも肩が良さそうだし、左ピッチャーだし・・・
盗塁も簡単には上乗せできないか・・・



今日は3番キャッチャー
130830a.jpg
第1打席
タマ速いし~朝イチでムリして打ち損じて打率を下げては・・・
と、消極策四球選んで、まずは“バックレ”


第2打席
打たなきゃ打率UPは望めない。
左中間へ2ベースヒット
ヨッシャ順調



試合は打ち合いになり3回終わって5-5の同点

ココでピッチャー交代オレ
そして!事件が!!!


ブルペンでの投球練習は、ビッシビシの絶好調
いや~コレ130キロは出るんじゃねぇかくらいの勢い
(もちろんそんなに出ません


マウンドに上がって、わずか2球目・・・
そんなイイ勢いのストレートが、ショートバウンドして
キャッチャーの股間に直撃


深刻なダメージで起き上がれない
それでも、ウチは今日ピッタリ9人しかいない・・・
棄権で試合終了もよぎりつつも、
やっと立ってるような状態で、
ムリしてセカンドの守備についてプレー再開

ササっとチェンジでベンチに戻れればイイところ・・・
オレのピッチングもバタバタして1点奪われたところで、
顔色が悪い負傷選手を見かねて、審判が試合を止め
試合終了


4ラウンド・レフリーストップ。テクニカルノックアウト敗戦

いや、ふざけてる場合じゃない
あまりにも痛そうで、気の毒だった


まさか味方をKOしてしまうとはね・・・
こんな試合の“壊し方”もあるんですねぇ・・・

キャッチャーなどあまりやったことないであろうってところに
あんなキビシィ球を投げちゃ~ダメです

反省してます・・・



試合も、途中で終わってしまったので、2打席。
1打数1安打。
一応打率は上げて、.400ちょうど(手元の集計)

首位打者はムリそうだ。
盗塁王に期待だな。



優勝は決まってるとはいえ、最終戦が後味の悪い負け方に・・・
残念

ブルペンでチョーシがイイほど、
マウンドで荒れるのはよくあるパターンで・・・
そんな時は、5割、6割くらいの力で投げるくらいの慎重さが必要ってこと

わかっちゃいるんだけど~・・・
難しいんだよね~




2013草野球 早朝
8月30日 コテハシ球場
M 5-6 池田 ●

3番C
打撃成績
第1打席:四球 ap5
第2打席:左中2 ap5
打点:0 得点:2 盗塁:0

投手成績
投球回:1回 敗戦投手
失点:1 自責点:1


またいい教訓を得た試合でした




スポンサーサイト



草野球 | コメント(0) | トラックバック(0) | 2013/08/30 19:12
コメント

管理者のみに表示