バッテイングティーで練習だ
先週、公園で
子供達と野球やって遊んでた時
オレが投げて
子供らに打たせると、
どうしても体が前に出て、ボールにバットを
当てに行くような打ち方になっちゃう

こーゆーこと
これじゃ、当たらないし、いくら打ってもムダなんですよ。
キタナイ絵で失礼しますが・・・

キホンは、真ん中に一本軸があって、そこでコマのように回転してさ~・・・
まぁ、リクツをコネだしたらキリがないのですが
そんなことから去年の年末、部屋で打撃練習する装置を考案したのですが
(コレも近々進化する予定)
外でやるには、やっぱコレが必要だな・・・ってことで

理容野球大会決勝で3タコを喫し、その悔しさの勢いで購入
フォームが決まらない子供には、コレの方が、絶対タメになるハズ。

当てに行く必要がないし、しっかりミートするポイントにボールを置いて
言わなくても自然に、軸を中心に回転するスイングになる
オレも、3タコの悔しさをぶつけるように打ってやった

オモチャのバットだけどサ
こういう感じになる
ヒヨリさんも、いい~スイングになってんじゃん~
野球やればいいのによ~・・・
ついでに、子供らに打たせて、オレが反対側で守備につけば
守備練習も出来てしまう、一石二鳥な練習
なんて、集中力が続けば、甲子園球児も夢でないんですが~・・・

「あ~!バッタだ!」
「おお!でけぇ!トノサマバッタ?」
みたいに、バッタ捕獲大会にすり替わってしまうあたり
まだまだ「熱血!野球指導
」とはいかないところで・・・
甲子園は遠いのであります
まぁ、バッタ捕まえてかわいがるのも大事です
そんな練習アイテム
イイ~かもね。
ちなみに「ジュニア用」ですが、大人でも十分イケそうな感じ



オレが投げて

どうしても体が前に出て、ボールにバットを
当てに行くような打ち方になっちゃう


こーゆーこと

これじゃ、当たらないし、いくら打ってもムダなんですよ。
キタナイ絵で失礼しますが・・・

キホンは、真ん中に一本軸があって、そこでコマのように回転してさ~・・・
まぁ、リクツをコネだしたらキリがないのですが

そんなことから去年の年末、部屋で打撃練習する装置を考案したのですが
(コレも近々進化する予定)
外でやるには、やっぱコレが必要だな・・・ってことで

理容野球大会決勝で3タコを喫し、その悔しさの勢いで購入

フォームが決まらない子供には、コレの方が、絶対タメになるハズ。

当てに行く必要がないし、しっかりミートするポイントにボールを置いて
言わなくても自然に、軸を中心に回転するスイングになる

オレも、3タコの悔しさをぶつけるように打ってやった


オモチャのバットだけどサ

こういう感じになる


野球やればいいのによ~・・・

ついでに、子供らに打たせて、オレが反対側で守備につけば
守備練習も出来てしまう、一石二鳥な練習

なんて、集中力が続けば、甲子園球児も夢でないんですが~・・・



みたいに、バッタ捕獲大会にすり替わってしまうあたり
まだまだ「熱血!野球指導

甲子園は遠いのであります

まぁ、バッタ捕まえてかわいがるのも大事です

そんな練習アイテム

イイ~かもね。
ちなみに「ジュニア用」ですが、大人でも十分イケそうな感じ

スポンサーサイト
コメント