かんたの運動会(年中)~悪夢再び~
今日は、
カンタの幼稚園の運動会。

年中さんになった
カンタ君。
去年の運動会での悲劇を忘れたわけはあるまい・・・
(「当然一位になれる」と思ってたかけっこで、まさかの2位集団に埋もれる
もう抜けないと悟ったカンタは、ゴール前で座り込んで号泣
)
この出来事で、意外に「負けたくない」という、勝負根性があることがわかった。
(ふわふわテキトーにやるタイプだと思ってた
)
今年は、リベンジだ
しかし、この一年で
カンタは、かなりの体重増

幼稚園・年中にして、すでに30㎏越え
ニブくはないが、さすがにこの増えっぷりでは・・・
1位はキツイくらいは察しがつく
が!「動けるデブ」を目指すには、諦めてはいけない
運動会前、サメの本(図鑑)を欲しがってた
カンタに
「かけっこで1位になったら買ってやる」と約束
「1位じゃなきゃ買わねぇぞ!」と、しつこく念を押し
「勝つぞ!
」というキモチを奮い立たせましょ
アウトコースぎみのスタートか・・・

キビシイな・・・
インコースに入り込めれば・・・
さぁ~!いけ~!カンタ!!
あ~・・・見てる方もキンチョーするわ・・・
スタート!

ああ・・・太りすぎか?ダッシュ力が足りない
6人中5位でスタート
重そうだな・・・
あ!あぶな~い!!

何ともイイタイミングでシャッター切ってたな
あ!あ!ああ~~・・・
ズッコケて、一人取り残され号泣

ああ・・・形は違えど、去年と同じ光景が・・・
先生に励まされ、何とか立ち上がり

号泣しながら、必死にゴールに向かう
お手数おかけします・・・

ゴールテープ!ゴールテープ!
気使ってもらってスイマセン
でも、去年と違って、一人でゴールまで走りました

去年は、先生に手を引かれてだったな。
これも“成長”ですかね
ゴールと同時に先生にしがみつく。
もう、立っているのもやっとか・・・?
この感じは去年といっしょ・・・

まぁ、2年続けてウケてたな。
オイシイというか・・・“もってる”なアイツ
引きずってます

4位(以下)の列で、ず~~っと泣いてる。
負けたのが悔しいのか?サメ図鑑が手に入らないのが悔しいのか?
一発目から、こんなブルーになっちゃったので・・・
その後も引きずりっぱなし・・・

ずっと機嫌悪く・・・
ぐずってフテクサれたり・・・
立ち直ったり・・・

また泣きべそかいて、先生に手間をとらせたり・・・

フテクサレ気味で、何とか走ったり・・・

仕事サボって見にいったオレと親子競技で走ったり・・・

まぁ・・・
“成長”が見られつつも、相変わらず
先生に迷惑をかけまくっている
カンタくんなのでした
来年は1位とれるように・・・・
まずダイエットか・・・?


年中さんになった

去年の運動会での悲劇を忘れたわけはあるまい・・・

(「当然一位になれる」と思ってたかけっこで、まさかの2位集団に埋もれる

もう抜けないと悟ったカンタは、ゴール前で座り込んで号泣

この出来事で、意外に「負けたくない」という、勝負根性があることがわかった。
(ふわふわテキトーにやるタイプだと思ってた

今年は、リベンジだ

しかし、この一年で



幼稚園・年中にして、すでに30㎏越え

ニブくはないが、さすがにこの増えっぷりでは・・・
1位はキツイくらいは察しがつく

が!「動けるデブ」を目指すには、諦めてはいけない

運動会前、サメの本(図鑑)を欲しがってた

「かけっこで1位になったら買ってやる」と約束






アウトコースぎみのスタートか・・・

キビシイな・・・
インコースに入り込めれば・・・
さぁ~!いけ~!カンタ!!

あ~・・・見てる方もキンチョーするわ・・・

スタート!

ああ・・・太りすぎか?ダッシュ力が足りない

6人中5位でスタート

重そうだな・・・
あ!あぶな~い!!

何ともイイタイミングでシャッター切ってたな

あ!あ!ああ~~・・・

ズッコケて、一人取り残され号泣


ああ・・・形は違えど、去年と同じ光景が・・・

先生に励まされ、何とか立ち上がり

号泣しながら、必死にゴールに向かう

お手数おかけします・・・

ゴールテープ!ゴールテープ!

気使ってもらってスイマセン

でも、去年と違って、一人でゴールまで走りました


去年は、先生に手を引かれてだったな。
これも“成長”ですかね

ゴールと同時に先生にしがみつく。
もう、立っているのもやっとか・・・?

この感じは去年といっしょ・・・


まぁ、2年続けてウケてたな。
オイシイというか・・・“もってる”なアイツ

引きずってます


4位(以下)の列で、ず~~っと泣いてる。
負けたのが悔しいのか?サメ図鑑が手に入らないのが悔しいのか?

一発目から、こんなブルーになっちゃったので・・・
その後も引きずりっぱなし・・・


ずっと機嫌悪く・・・
ぐずってフテクサれたり・・・
立ち直ったり・・・

また泣きべそかいて、先生に手間をとらせたり・・・

フテクサレ気味で、何とか走ったり・・・

仕事サボって見にいったオレと親子競技で走ったり・・・

まぁ・・・
“成長”が見られつつも、相変わらず
先生に迷惑をかけまくっている


来年は1位とれるように・・・・
まずダイエットか・・・?

スポンサーサイト
コメント
No title
やはり『もっている』ねぇ~。
No title
タク父さん>ご声援ありがとうございました。期待に応えられてヨカッタです
