fc2ブログ

42.195キロに挑戦

コレも何かの縁かもしれませんし。
やってみることにしました

人生初!のフルマラソン。42.195キロに挑みます


夏頃、RUNNETで、何の気なしに大会検索したら・・・
なんと!平日のフルマラソンを発見

第1回ウイークデーマラソンinこどもの国~土日の大会に参加できないランナーたちへ~

普通、こういうイベント事は当然ながら土曜・日曜開催。
平日休みのワタシのような職種は、なかなか参加できない。


そんな人達のための大会ということで、この文句。

『「仕事柄土日休めないんですよねぇ・・・ランニングは好きなんですけど・・・」
と、大会参加を諦めていたあなたのために!!ついに平日大会を開催します!
これまでのうっぷんを吹き飛ばす時が来ました!』



これは・・・オレに「走れ!」と言っているのか・・・?

「フルマラソンとかやんないの?」なんて言われても、
「いや~、平日にそんな大会があればねぇ~・・・」なんて言ってたが・・・
これじゃ、イイワケ出来ねぇ



コレを見つけた夏から、「出たい」「でもな~・・・」と、揺れながらもう秋

ネガティブな要素はキリがない
○ジョギングでも22キロまでしか走ったことがない。
○こどもの国のコースが、かなりUP・DOWNのあるキツイコース。
○会場がちょっと遠い(2年前遊びに行ったことアリ
○何かとバタバタする年末。
○火曜日なので、翌日は仕事・・・
○これまで20キロくらい走ると、だいたいヒザ、腰あたり痛める。
○前日月曜日は、飲み会の可能性。

一度は「や~めよ!」っと思ってたが、頭の隅っこから離れない
見なけりゃよかったのだが、見ちまったから仕方ない


最後にオレの背中を押したのは、間違いなく・・・
131030a.jpg
今週のハロウィンでの、彼の仮装だ

「ああ・・・やればできる。」
さすがに彼も、ちょっとイヤがってたが、
負けずに幼稚園に行って、みんなを爆笑させたカンタ。
今日、幼稚園にお迎えに行ったら、
先生が「カンちゃんの“モモジリ”サイコーでした!!」と。


4歳の子供が、あんな“偉業”を成し遂げて、
40歳のオッサンが勝負しないで逃げてちゃ~幼稚園児以下だ

あんな格好をさせた親にも「責任」ってもんがある

野球のWBC侍JAPANの監督に就任した小久保さんも
131101a.jpg
「できるかできないかでなく、やるかやらないかだ。」
と、言っていた。
なんとカッコイイお言葉でしょう・・・

42キロ走れる気は、あまりしないが・・・
「やるかやらないか」なら「やる」ってことで行きましょう




草野球でピッチャーをやって、ファーボール連発して
悔しいから始めたジョギングも7年くらい続いてる

コントロールを良くしたい一心で始めたジョギングも、
やってるうちにジョギングの面白さにも惹かれ・・・
080506l.jpg
マラソン大会(10キロ)に出てみたのが、もう5年も前。
このムスメも小2になった分、オレも歳くって今年40歳

何と言っても、このレース12月10日の4日後、
ワタクシ30代に別れを告げる、40歳のバースデイ

オレなんかが40歳になるというのも、全く実感は無いし信じられないが
30代の置き土産に、ガツンと未知の領域に挑戦ってことで


と、いうことで。
レースまで1カ月ちょっとしかありません。

仕事もあるし。むやみに練習を増して、どこか痛めてもいけない。
ウマくトレーンングして、何とか完走出来るように、対策を練ろう・・・

あと、少しダイエットしよう・・・3キロくらい。
大好きな間食を抜こう・・・

ムリかな





スポンサーサイト



オレ日記 | コメント(2) | トラックバック(0) | 2013/11/01 17:40
コメント
とうとうデビューですかぁ〜^_^
健闘を祈ります!
3週間前までに3時間走しておくことをオススメします。
カズさんなら目標3時間半でしょ!
No title
ビッグさん>まさかホントに出るとはねv-411
3時間走か・・・走れるかな・・・
って、それじゃ完走できないんだよねv-411
3時間半なんて、とんでもない!
完走を目指しますよ。
でも、できれば1秒でもいいから4時間切りたいな・・・v-355

管理者のみに表示