キッチンハイターの味
キッチンハイター(塩素系漂白剤)の味はどんな味
と、いうことで・・・
って、飲んじゃダメなんですが。
誰も飲む人いないでしょうし。
今朝の
ワタシのちょっとした事件を報告します

べつに飲もうと思ったわけでないけどサ。
いつも、
ジョギングの時

こんな小さいペッボトルに飲み物を入れて、持って行く。
前の日、ヨメに「コレもついでに洗っといて」と流しに置いておいた。
翌早朝、みんな寝てる中ジョギングへ・・・
いつものペットボトル。
お?水が入ってる。たぶん漂白剤だろう・・・
でも、もしかしたら洗ってから、気を利かして水を入れといてくれたとか・・・?
水なのか?漂白剤入り水なのか・・・???
ヨメは寝てるし。確認はできない。
ニオイをかぐ。
無臭だ。
ってことは水か?漂白剤なら、プールのニオイがするだろうし。
でも・・・気を利かして水を入れて用意してある・・・
の確率は、限りなく低い。
無臭でも、「ハイター」の可能性は消えない・・・
確認が必要だ。一口飲んでみる。
・・・・・ああ、やっぱ水かも。味もしない・・・
・・・・・・・・3秒後・・・・
オエ゛~~~~~~
と、いう罠でした
意外だけど、よく考えればわからなくもない。
塩素も、一晩で抜けちゃって、ニオイもしなくなってたのかも。
塩素自体に味なんか無いのかな?
味としては~
苦い!です。
胃薬とかの苦さを、ちょっとマイルドにしながらも
ムワァ~っと感と持続性を持つ・・・
ゴーヤとか、薬とは違う、本能的に「ヤバイ!」と感じる味・・・
喉がジリジリする。
吐き出しても、うがいしても、水をガブガブ飲んでも、
食道あたりが「ムワァ~」っとして、キモチ悪い。
そんな味(?)
プールのニオイはあまりしなかった。
あと味(?)にほんのりあったかな・・・
そんな貴重な(?)経験でした・・・(?)
体に悪そうなので、きをつけましょう

と、いうことで・・・
って、飲んじゃダメなんですが。
誰も飲む人いないでしょうし。

今朝の



べつに飲もうと思ったわけでないけどサ。
いつも、


こんな小さいペッボトルに飲み物を入れて、持って行く。
前の日、ヨメに「コレもついでに洗っといて」と流しに置いておいた。
翌早朝、みんな寝てる中ジョギングへ・・・
いつものペットボトル。
お?水が入ってる。たぶん漂白剤だろう・・・
でも、もしかしたら洗ってから、気を利かして水を入れといてくれたとか・・・?
水なのか?漂白剤入り水なのか・・・???
ヨメは寝てるし。確認はできない。
ニオイをかぐ。
無臭だ。
ってことは水か?漂白剤なら、プールのニオイがするだろうし。
でも・・・気を利かして水を入れて用意してある・・・
の確率は、限りなく低い。
無臭でも、「ハイター」の可能性は消えない・・・
確認が必要だ。一口飲んでみる。
・・・・・ああ、やっぱ水かも。味もしない・・・
・・・・・・・・3秒後・・・・
オエ゛~~~~~~

と、いう罠でした

意外だけど、よく考えればわからなくもない。
塩素も、一晩で抜けちゃって、ニオイもしなくなってたのかも。
塩素自体に味なんか無いのかな?
味としては~
苦い!です。
胃薬とかの苦さを、ちょっとマイルドにしながらも
ムワァ~っと感と持続性を持つ・・・
ゴーヤとか、薬とは違う、本能的に「ヤバイ!」と感じる味・・・

喉がジリジリする。
吐き出しても、うがいしても、水をガブガブ飲んでも、
食道あたりが「ムワァ~」っとして、キモチ悪い。
そんな味(?)
プールのニオイはあまりしなかった。
あと味(?)にほんのりあったかな・・・

そんな貴重な(?)経験でした・・・(?)
体に悪そうなので、きをつけましょう

スポンサーサイト
コメント