Barber


早速買った

最初のが出て、まだそれほど経たないうちに、
もう第2弾ですか。
意外に好評だったんですかね?

「床屋の本」なんて・・・床屋以外誰が買うんじゃ?と思ったけど

第2弾も・・・
ペラペラ~~っと見ただけだけど。
さらにカッコイイ床屋が満載だな

なによりワタシが“床屋好き”ですから。
床屋のワタシが言うのもミョーですが

床屋じゃない人も、マニアックな方は見てみては・・・?

スポンサーサイト
Author:kazder
かず:1973年生まれ
床屋のなんとなく日記。
最近はヤモリ、カエルの飼育にハマる
たまにDIY、登山、スキー
道具・モノが好き
僕も第1弾から買ってます!!
ただ、許せないのが、ウォール社のバリカンを殆どの理容師かんが愛用してるとの記事…
日本人の理容師さんなら、やっぱりスライブ5500ですよね!!
最近はアタッチメント式が主流になって、刈り上げのボカシがやりやすくなってるんでしょうが、味気ない感が…
バーバーチェアにコンセントぶっ差して、キュイーンってスタートするモーター音がたまらんです!
第一刃のヒンヤリ感と、あの振動こそがバリカンの醍醐味ですよ!
かなりマニアックで、すいません
ウオール製は使ったことないんですけど、
モデルによっては、形がアメリカっぽくてイイんですけどね。
やっぱ、イザ買うとなると日本メーカーを選んじゃいますけどね
ウチはスライヴとスピーディックの2台体制です
昔はバリカンなんて大嫌いでしたが、ベリーショートにしてからは刈り上げ部分が伸びるとダサくて…