fc2ブログ

ことしのザリガニ釣りは・・・

昨日、午前中・・・
やること無いし、フラフラとウオーキングがてら、お散歩に。

そしたら~
ザリガニがウジャウジャいる場所発見~!

ヨシャ!学校・幼稚園終わったら、子供らとザリガニ釣りだ~
ってことで・・・

糸とサキイカ持って~


そんなつもりも無いんだけど、ザリガニ釣りも恒例行事ですかね

おととしのザリガニ釣りは、大漁

去年のザリガニ釣りは、空振り

ザリガニごとき・・・オレ子供の頃だったら、毎日近所で釣れたんだけどね~


今年のザリガニ釣りは、“下見”してあるから。
大丈夫デス


あんまりデカいのはいないけど、バンバン釣れる
fc2blog_20140610212814f49.jpg
この大きさだと、子供らにはコワイようだ
カンタは指挟まれて泣いてた
まぁ、つかみに行く勇気は認めよう

「バッカヤロウ。こんなチッコイのに挟まれたくらいで、泣くんじゃねーよ
つって、怒ってやったんだけど、オレも挟まれたらちょっと痛かった
う~ん・・・幼稚園生なら泣くかもな


姉ちゃんは、わりと持てるんだけど、やっぱり挟まれてビビリ気味 
カンタはビビってるので、チッコイヤツで練習~

最初はビビってたけど、チッコイのなら持てるようになった
慣れたら、両手に持って戦わせてました
ちょっとだけ進歩しましたかね


ちなみに、2年前のカンタ君
120724h.jpg
ビビりまくりで、丸くなってました

昨日のカンタ君

顔と体がたくましく(過ぎる?)なりましたが。
ザリガニを持てる“メンタル”も強くなった?
若干、顔が引きつってるところがギリギリの“挑戦”の証・・・
次は“マッカチン”に挑戦だな


ちょっとデカイザリガニを覗き込んでたら

「うーわーーやーらーれーたー」みたいに、
死んだふり(?)を始めたザリガニ。

ザリガニにも、そんな知恵あるんかね?
あまりにもワザとらしい倒れ方だったから、写真撮っちゃった


まぁ、そんなで。
今年のザリガニ釣りは、大成功~でした。



スポンサーサイト



オレ日記 | コメント(2) | トラックバック(0) | 2014/06/11 14:03
コメント
No title
2年前の、かんたが小さい・・・
何だか可愛いぞ。
ザーリも持てるようになって身も心もたくましくなったねえe-271
No title
かあ>あの時もデカイと思ってたけど、チッコくてかわいいねぇv-16
少しずつヘタレを直さないとv-91

管理者のみに表示