fc2ブログ

雑草金魚でもキラリと光る

お正月に金魚すくいでゲットした金魚

ヨメの実家近く(君津)でゲットし、車に乗せてはるばる帰宅。
車に揺られて長時間移動に加え、
ペット屋の水→ヨメの実家の水→自宅の水と、
短期間に水がコロコロ変わるのが、水槽立ち上げで心配でしたが・・・



あれから1週間。

3匹みんな元気なので、とりあえず軌道にのった感じですかね


まぁ、何の変哲もない和金でしょうし。
キホン的に丈夫で飼育しやすい金魚。
あまり神経質になることもないでしょう。

あとは、飼い主が飽きずにちゃんと面倒を見るか・・・ですね



何の変哲もない・・・とは言いながらも、
この金魚なんか

ナチュラルに、背中にハートマークの模様

タマタマでしょうが、ムスメはココが気に入って
この子を選んだようで。

奥のオレンジ色は、カンタがすくえないもんだから
ワタシがテキトーに捕ったヤツ
体が透き通ってるが、まぁ・・・コレといって特徴は無い



もう一匹は、脳天に2つの赤い斑点。

「マロだ!」ってことで


何の変哲もない、これぞ金魚すくい!ってな金魚ですが~
なかなか個性的なヤツらでもある

まぁ、ワタシは好きなんで、高い金魚を買ったりしてますが
飼っちゃえば、値段じゃないんだよね。品評会は別として。

みんなカワイイんですよ



なんつって、珍しい金魚に目が行っちゃうのも・・・
人間ですからね~・・・




スポンサーサイト



いきもの | コメント(0) | トラックバック(0) | 2015/01/08 16:20
コメント

管理者のみに表示