道具が好きなもので・・・
今日は
子供達を学校・幼稚園へ送りだしたら・・・

電車に乗って、東京に”おのぼり”
「とげぬき地蔵」で有名な巣鴨駅
べつに「とげぬき地蔵」に用があるわけでも、
「おばあちゃんの原宿」と言われる

「地蔵通商店街」に用があるわけでもないのですが・・・
せっかくなので、ウロついてみた

いや~~アツいね。巣鴨。
そこかしこで行列ができてんのよ。
ほとんど食いもの
ほとんどお年寄り
でもね。
ワタシも、もう40過ぎてるせいか・・・
シブヤだシンジュクだ、ましてやハラジュクだ・・・より、
巣鴨ってイイね。って思っちゃう魅力を感じるのは・・・
イイのか悪いのか・・・
まぁ、一応「とげぬき地蔵」は行って撫でておこうと・・・

エライ並んでてムリでした
平日・月曜日だってのに・・・って、お年寄りに”平日”とかカンケー無いか
地蔵、まんじゅう、イモ、あんぱん・・・・
なんか、やたら行列を見たので、

なんか、ありがたそうだし
人だかりがあったので、塩まんじゅうを買ってみた。
ウマイ
アツイぜ!巣鴨!
と、「地蔵に用は無い」と言いながら、
すっかり地蔵通りを堪能しましたが・・・
ホントの巣鴨に来た目的は・・・
ココです

ゴロー
革製の手作り登山靴のお店
知る人ぞ知る的なお店ですかね
まぁ、ワタシは雑誌で見て知って、来ちゃったミーハーヤロウですが。
サーフショップ、スキーのプロショップ、自転車プロショップ、
車のチューニング系ショップ、野球プロショップ、盆栽屋さん・・・
広く浅く
いろんな”プロショップ”に
出入りしたことのあるワタシですが
まぁココも、”プロショップ”らしさ満点のお店ですね

あの近寄りがたいというか・・・ウカツなこと言うと怒られそうなというか・・・
(別に怒られないでしょうけど
)
ちょっと、登山靴でも~・・・なんてね。
眠いので、詳細は後日・・・



電車に乗って、東京に”おのぼり”

「とげぬき地蔵」で有名な巣鴨駅

べつに「とげぬき地蔵」に用があるわけでも、
「おばあちゃんの原宿」と言われる

「地蔵通商店街」に用があるわけでもないのですが・・・
せっかくなので、ウロついてみた


いや~~アツいね。巣鴨。
そこかしこで行列ができてんのよ。
ほとんど食いもの


でもね。

シブヤだシンジュクだ、ましてやハラジュクだ・・・より、
巣鴨ってイイね。って思っちゃう魅力を感じるのは・・・
イイのか悪いのか・・・

まぁ、一応「とげぬき地蔵」は行って撫でておこうと・・・

エライ並んでてムリでした

平日・月曜日だってのに・・・って、お年寄りに”平日”とかカンケー無いか

地蔵、まんじゅう、イモ、あんぱん・・・・
なんか、やたら行列を見たので、

なんか、ありがたそうだし

人だかりがあったので、塩まんじゅうを買ってみた。


アツイぜ!巣鴨!
と、「地蔵に用は無い」と言いながら、
すっかり地蔵通りを堪能しましたが・・・
ホントの巣鴨に来た目的は・・・
ココです


ゴロー
革製の手作り登山靴のお店

知る人ぞ知る的なお店ですかね

まぁ、ワタシは雑誌で見て知って、来ちゃったミーハーヤロウですが。
サーフショップ、スキーのプロショップ、自転車プロショップ、
車のチューニング系ショップ、野球プロショップ、盆栽屋さん・・・
広く浅く

出入りしたことのあるワタシですが

まぁココも、”プロショップ”らしさ満点のお店ですね


あの近寄りがたいというか・・・ウカツなこと言うと怒られそうなというか・・・
(別に怒られないでしょうけど

ちょっと、登山靴でも~・・・なんてね。
眠いので、詳細は後日・・・

スポンサーサイト
コメント