ザックをチューンナップ
このあいだの休みに、登山ショップで
ハンパモノなんかを拾いながら~

紐とか、コードストッパー、ゴム紐とか・・・
ワタシのザック
シンプルさが”イイ所”でもありますが~

ポールをくくり付けたり、ちょっとしたした物を挟んだり出来るように~
チューンナップしようと思います
高級なザックなら、最初から装備満載だから
何でも着いてるところですが~・・・
コイツ値段だけで言えば、かなり”高級”なんですが~・・・
何も着いてない感じで。
「必要なら自分で付け足せ。」的考え方ですかね。
望むところです

そういうの好きですから
そういえば、このザックの「本格デビュー」がまだだったな・・・
虫取りではデビューしてるんだけど・・・・
ハンパモノなんかを拾いながら~

紐とか、コードストッパー、ゴム紐とか・・・
ワタシのザック
シンプルさが”イイ所”でもありますが~

ポールをくくり付けたり、ちょっとしたした物を挟んだり出来るように~
チューンナップしようと思います

高級なザックなら、最初から装備満載だから
何でも着いてるところですが~・・・
コイツ値段だけで言えば、かなり”高級”なんですが~・・・

何も着いてない感じで。

「必要なら自分で付け足せ。」的考え方ですかね。
望むところです


そういうの好きですから

そういえば、このザックの「本格デビュー」がまだだったな・・・
虫取りではデビューしてるんだけど・・・・

スポンサーサイト
コメント