fc2ブログ

野球漬け子供

この月曜・火曜は、「シルバーウイーク」ってことで、ウチの定休日が祝日


年に何度かしかない、カンタの野球に関われる日
しかも、月曜・火曜と、大会でした


月曜日・朝早くから車に分乗して、茨城県の龍ヶ崎へ遠征

広くて、芝生がまぶしい!
大人でもテンション上がるわ~



ティーボールの大会です。
幼稚園年長さん、小学1年、2年と、3年生の助っ人3名。
まだまだのチームだけど、春あたりから比べたら
ものすごい成長してる子達です

カンタくんは1年生にしてこの体格ですから~
当たれば飛ぶんです



が・・・期待のデカイ当たりは出ず・・・
ヤツなりに「やってやる!!」って気合が空回り気味だったかな

ちょっとフォームが崩れてるな・・・
デカイの打ちたいあまり、掬っちゃってるね
悔しいな…練習ではデカイ当たり連発してるって聞いてるのに~


まぁ、キタネェ当たりでも、塁に出られればゴキゲンの様子ですが・・・
fc2blog_20150923154250e3b.jpg
他のランナーが封殺されたとしても、自分が生きてればOK!
(自分だけでも)セーフになれば楽しそうです



無事1回戦は勝利して、お楽しみ昼ごはん

リトルの大会は何故か、昼飯は「おにぎり」しかダメみたいです



練習試合なんかもやって~・・・
3試合もやってたね。大変です

カンタはピッチャーもやってたが、ピッチャーは近いからコワイそうです



ミーティングです。

ヘンな顔してるのがカンタです
話きいてんのか??



う~ん。ちょっとポイントが悪いな…
fc2blog_20150923154135ae3.jpg
修正が必要だな。

ハナシを聞いてくれればだが・・・



凡退して泣いてる幼稚園生を、カンタがなぐさめてます
自分も同じ感じでしたから~。気持ちがわかるんでしょうね

最後、カタキ取ったる的に
「よ~し!オレがボコボコにしてやる!!」って
バット持って打ちに行ったのが笑えた


イイね~アツいね~~!友情だね

やっぱ、スポーツはイイ!


火曜日も2回戦・遠征で、茨城の牛久へ
そこで負けちゃったけど、みんな元気に戦いました


シルバーウイーク全部、練習、試合・・・野球漬けだったっつーのに
遠征から帰って来て、駐車場でもビニールバットで野球して遊んでる子供達・・・


たのもしいわ~コイツラ

野球をもっともっと好きになってほしいですね


スポンサーサイト



子供の野球&野球観戦 | コメント(0) | トラックバック(0) | 2015/09/23 20:02
コメント

管理者のみに表示