fc2ブログ

簡単ガトーショコラのレシピをやってみた

「いいね!」している「クックパッド」の動画がタイムラインに・・・
なんだ・・・カンタンそうじゃねぇか
2回くらい動画みただけで覚えたくらいカンタン


って、ことで。
昨日はお休みだったのだが、
ワタシ風邪気味で外に出るの寒くてイヤだ


動画を見て、早速買っておいたチョコレートを使って~
「簡単ガトーショコラ」作り開始~

レシピでは板チョコ3枚。
溶かしやすいように割って・・・

学校のクラブ活動では、お料理を作ったりするクラブに所属するムスメ。
ノート持参で参戦
ヘンなとこマジメなんだよね



レシピでは、ボウルに入れてレンジで溶かすだけなんだけど~
ワタシのイイ所というか、悪い所とうか・・・
「生クリーム入れたらウマそうじゃねぇ?」って、勝手に追加

また、な~んも考えず、フタ開けて全部投入~
勝手に追加してる割に、分量とかカンケー無し!
チョコが溶ける程度、軽く熱して~



イイじゃんイイじゃん
すでに飲み干したくなるほどウマイ

まぁ、この(余計な?)ひと手間が、後にちょっとした違いになってくる



それ以外は、クックパッドのカンタンレシピ通り。
卵3個。卵黄と卵白に分けて・・・

卵白は泡立てる。
動画では機械でやってたから、一瞬で出来上がっちゃうが・・・
ウチは人力です


小4ヒヨリさんではラチあかないので
ワタシがチャッチャッチャ~と・・・肩こるね

あらかたツノが立ったところで、ヒヨリさんにタッチ
女の子ですから。
お料理やお菓子の作りの興味なんか、あった方がイイですよね。


溶かしたチョコに卵黄を混ぜ、泡立てた卵白を少しずつ投入。

ちなみに火はついてません。動画ではレンジで溶かしただけで、
ボウル一つで出来ちゃうから、子供だけでも出来るね

卵白は一気に入れず、2~3回に分けて混ぜます。



だいたい混ざったら

ケーキの容器に入れて・・・
2~3回、トン、トンと落として空気を抜くのを忘れずに・・・
ワタシは忘れました



いつも通り、味見(?)ばかりしてるヒヨリさん。


170度のオーブンで、様子を見ながら30分ほど焼きました

オーブンの火力とかによって、多少違うかも。
楊枝刺して、中が生っぽくなければOKでしょう。



なんか、ソレっぽくなったじゃん

その前に、ガトーショコラってどんなんだっけ?
みたいなヤツが作ってるんですが・・・




粗熱とって・・・と書いてあったから、ちょっと冷まして

まだ生暖かい感じですが、せっかくだから出来立てを~

なんかフワフワしてて、しっとりめのスポンジケーキみたいな感じ。


な~~んにもしなかったカンタ君も、「おいしい」と言っています

ただ、ワタシの余計な”追加レシピ”生クリームドボドボ~っと入れたせいか・・・
ちょっとチョコの味が薄まってるか・・・?って気もする

チョコムースみたいな食感と味。
もっとチョコが濃く詰まった感じの方がウマイかも。
生クリーム入れるなら、チョコもう1~2枚くらい追加してもヨカッタか・・・


今朝、冷蔵庫で冷やしておいた、昨日の残りを食べたら・・・
冷やした方がウマイ!

(箸で食うな!とツッコミが入りそうですが
チョコ味が若干薄いのは変わらないが、ちょっと詰まった感じで
ムースとガトーショコラの中間・・・みたいな新感覚(?)デザート


アレンジもいいですが、まぁレシピ通りやった方がウマイとおもうよ


いろんな作り方見てると、バターとか、小麦粉、砂糖とかも入れてるけど、
コレはチョコ、タマゴだけ。(生クリームも入れたけど)
それだでも美味しいし、なによりカンタン


まぁ、参考にならんかもしれませんが。
そういえばバレンタインなんて時期ですし。こんなんもイイかと



スポンサーサイト



D.I.Y! | コメント(0) | トラックバック(0) | 2016/02/02 13:24
コメント

管理者のみに表示