1杯380円くらいでイケそうです。
このあいだの休み。
雨が降ってて、出かけるのもおっくうだし~ってことで。

夏にキャンプの時作ろうと思って、粉を買ったものの
虫捕りが忙しく、ちっともできなかったので
長く戸棚に眠っていたコイツで・・・
うどんでも作って食うべ!ということに

粉と塩を混ぜた水。
混ぜてまとめて、こねる
だいたいコネたら、袋に入れて~

踏む!踏む!
コイツの方が重くてキクな~

踏む!踏む!
しばらく生地を寝かせ~
そのあいだに、スープを・・・

冷凍庫で、使われそうもないカチカチの牛肉を発掘
牛のダシで、美味しいうどんつゆを~
30分ほど寝かせた生地を伸ばそうと思ったら・・・
麺棒が行方不明に・・・

コップでゴリゴリ伸ばす・・・
力が入らないから、ウマく伸びないな・・・
まな板はちっちゃいし・・・
折りたたんで包丁で切って~

なんか、初めての割にウマイこと行ったぞ
まぁ、カンタンなもんですが~
タップリのお湯で煮ること7~8分かな~


子供達の「おなかすいた~~」が、だんだんウルサくなって来た・・・
急げ
なんかすっげぇ~「うどん」にちゃんとなった!


いや、「ちゃんと」どころか、コシがあってメチャメチャウマイ!!!!
粉が良かったのか、ワタシが上手いのか(?)、踏み踏みがよかったのか?
もう、丸○製麺の売り物を食ってる感じ!
いや、微妙にそれの上を行ってるんじゃ???
ちょっと麺の太さが違ったり、ヘンな形してたりするけど~

ツヤツヤの麺、スープも上出来
けっこうカンタンに出来て、美味しいのね
こんな、くっついちゃってるのがまた、
歯ごたえがあって、楽しみのひとつ

いや~旨かった
今度はパスタでも作ってみっかな~・・・
雨が降ってて、出かけるのもおっくうだし~ってことで。

夏にキャンプの時作ろうと思って、粉を買ったものの
虫捕りが忙しく、ちっともできなかったので
長く戸棚に眠っていたコイツで・・・
うどんでも作って食うべ!ということに


粉と塩を混ぜた水。
混ぜてまとめて、こねる

だいたいコネたら、袋に入れて~




踏む!踏む!
しばらく生地を寝かせ~
そのあいだに、スープを・・・

冷凍庫で、使われそうもないカチカチの牛肉を発掘

牛のダシで、美味しいうどんつゆを~

30分ほど寝かせた生地を伸ばそうと思ったら・・・
麺棒が行方不明に・・・


コップでゴリゴリ伸ばす・・・
力が入らないから、ウマく伸びないな・・・

まな板はちっちゃいし・・・
折りたたんで包丁で切って~

なんか、初めての割にウマイこと行ったぞ

まぁ、カンタンなもんですが~
タップリのお湯で煮ること7~8分かな~



急げ

なんかすっげぇ~「うどん」にちゃんとなった!



いや、「ちゃんと」どころか、コシがあってメチャメチャウマイ!!!!

粉が良かったのか、ワタシが上手いのか(?)、踏み踏みがよかったのか?
もう、丸○製麺の売り物を食ってる感じ!
いや、微妙にそれの上を行ってるんじゃ???

ちょっと麺の太さが違ったり、ヘンな形してたりするけど~

ツヤツヤの麺、スープも上出来

けっこうカンタンに出来て、美味しいのね

こんな、くっついちゃってるのがまた、
歯ごたえがあって、楽しみのひとつ


いや~旨かった

今度はパスタでも作ってみっかな~・・・

スポンサーサイト
コメント