fc2ブログ

お試しドライブ

ウチの車で使ってたナビ(ポータブルタイプ)が壊れたので
新しいナビを買いました

余計な機能は必要ないので、今回もポータブルタイプ。
3万円弱でゲット。安くなったね

安いのだと1万円を切るものや、日本メーカーでも2万円前後の物もあるけど~
「壊れる」「GPSの反応が・・・」みたいなレビューもあるので、
ソコソコの物を・・・(といっても3万くらい)



これで14年くらい使った、このポータブルナビも引退です。
当時型落ちで10万円くらいした・・・(それでも安い!って買ったんだよな)

ようやくナビ画面から「スキードームザウス」が消えます・・・
嬉しいやら、寂しいやら・・・

さすがに10年超すと、かなりの想像力を駆使しないといけなくなります



と、いうことで、新しいナビの使い勝手を試すため。
操作を覚えるため、子供らを学校に追い出してから

ぶらりと香取神宮まで来てみた

先週は笠森観音に行ったのに~
オッサンになると、そんな所にばかり行くようになるんですかね。
昔なら、ららぽーとだ、お台場だ・・・と行ってたような気もしますが



カッコイイ。なんかイイんだよね。

ああ~心がキレイになっていく気がします・・・



ああ・・・歴史と伝統ですな・・・

学が無いので、カッコイイ・・・とだけしか言うことはありません・・・
お参りを済ませ


御朱印もいただきました

シンプルな感じですね。
それぞれの神社・お寺で個性がありますね



そこら中に神々しい大木が・・・

花粉症のヨメは、「アタシいやだ!」とバチ当たりなこと言ってましたが・・・



裏側に回ると、これまたカッコイイ。


なんか、木にオーラを感じますね。




紫いもコロッケは旨かった~~



ダンゴはさらに旨かった~~

そんなで、NEWナビの使い方も、だいたい把握し
子供たちの学校が終わるギリギリに帰宅完了


短い時間だったけど、内容の濃いドライブでした



スポンサーサイト



オレ日記 | コメント(0) | トラックバック(0) | 2016/02/22 20:25
コメント

管理者のみに表示