ちびフグちゃんの新居を作った矢先…
このあいだ館山で捕まえたチビフグ。
店のレジ下ケースの、ハゼとカニを入れている
海水の水槽に同居させるべく、準備に入りました
まず水槽を変更するため、片づけから。
すると!1匹だったカニが2匹に!?分身の術・・・
まぁ、ちょくちょくありますが~脱皮ですね。

ただ、もともと片方だけだったハサミが今回の脱皮で
ついに両ハサミ無くなってしまいました(下)
脱ぎ捨てた殻に、ハサミ置いてきちゃったの?
完全に”丸腰”ってヤツですか。なぜ・・・・?
ココに居ると戦わないから?
脱ぎ捨てた殻です。
相変わらず、見事な脱皮
今にも動き出しそう・・・

立派な左ハサミが着いてますが・・・・
右ハサミも、以前の脱皮時に無くなりました。
ココをハズして出たんだね。

すげぇな。脱皮って。
どんなキモチ?
ハゼくんも、ウチに来て約1年経ちました。

1年ですっかりハゼらしい、イカツイ顔になりました
体も3倍くらいになったかな・・・
来たときはコレですから。

と、そんな観察もしながら、水槽をひっくり返して

ハゼも大きくなったし、ここにフグも入れたら狭いので
一回り大きい水槽に変更します。
人工海水たくさん作るの面倒だから、小さい水槽がよかったのだが・・・
もちろん、凶暴なハゼと同居という訳にはいきません
一瞬で食われるでしょう・・・(毒あんのかな?
)

なにしろ、ヤツは”前科”がありますから・・・
水槽に、園芸用の鉢底ネットで仕切りを作りました
ヨシヨシ。これならフグ側に侵入できまい・・・
ボチボチ水槽に移すかな・・・と思っていた矢先・・・
ヘンな寝かたするんじゃねぇ!とか突っ込んでたが、
やっぱ、寝てたんじゃなく、ホントに具合が悪かったのか…

死んでしまいました・・・

メチャクチャかわいかったから、楽しみにしてたのに・・・
どうも、お尻のあたりがヘンな膨らみ方してるな・・・
フン詰まり・・・消化不良・・・そんなところか・・・

死んでいるとはいえ、ちょっとかわいそうだが今後のタメにも・・・
お腹をちょっとイジってみたら、食ったエサのようなものが詰まってた感じもする・・・
嬉しそうにエサ食うから
3日連続でエサ入れたが、
ウンコしたかを確認しなかった・・・
今となっては、もう遅い・・・
もっと気を遣うべきでしたね。
反省・・・
あ~もういっかいフグ捕まえにいくか・・・
店のレジ下ケースの、ハゼとカニを入れている
海水の水槽に同居させるべく、準備に入りました

まず水槽を変更するため、片づけから。
すると!1匹だったカニが2匹に!?分身の術・・・
まぁ、ちょくちょくありますが~脱皮ですね。

ただ、もともと片方だけだったハサミが今回の脱皮で
ついに両ハサミ無くなってしまいました(下)

脱ぎ捨てた殻に、ハサミ置いてきちゃったの?

完全に”丸腰”ってヤツですか。なぜ・・・・?

ココに居ると戦わないから?

脱ぎ捨てた殻です。
相変わらず、見事な脱皮

今にも動き出しそう・・・

立派な左ハサミが着いてますが・・・・
右ハサミも、以前の脱皮時に無くなりました。
ココをハズして出たんだね。

すげぇな。脱皮って。
どんなキモチ?

ハゼくんも、ウチに来て約1年経ちました。

1年ですっかりハゼらしい、イカツイ顔になりました

体も3倍くらいになったかな・・・
来たときはコレですから。

と、そんな観察もしながら、水槽をひっくり返して

ハゼも大きくなったし、ここにフグも入れたら狭いので
一回り大きい水槽に変更します。
人工海水たくさん作るの面倒だから、小さい水槽がよかったのだが・・・

もちろん、凶暴なハゼと同居という訳にはいきません

一瞬で食われるでしょう・・・(毒あんのかな?


なにしろ、ヤツは”前科”がありますから・・・

水槽に、園芸用の鉢底ネットで仕切りを作りました

ヨシヨシ。これならフグ側に侵入できまい・・・

ボチボチ水槽に移すかな・・・と思っていた矢先・・・
ヘンな寝かたするんじゃねぇ!とか突っ込んでたが、
やっぱ、寝てたんじゃなく、ホントに具合が悪かったのか…

死んでしまいました・・・


メチャクチャかわいかったから、楽しみにしてたのに・・・
どうも、お尻のあたりがヘンな膨らみ方してるな・・・
フン詰まり・・・消化不良・・・そんなところか・・・


死んでいるとはいえ、ちょっとかわいそうだが今後のタメにも・・・
お腹をちょっとイジってみたら、食ったエサのようなものが詰まってた感じもする・・・
嬉しそうにエサ食うから

ウンコしたかを確認しなかった・・・

今となっては、もう遅い・・・

もっと気を遣うべきでしたね。
反省・・・
あ~もういっかいフグ捕まえにいくか・・・

スポンサーサイト
コメント