fc2ブログ

パーツを作ってます

エプロンを作り始めた話が続きます・・

休みの日や、仕事中にチクチクやっています
年末が近づくと、やることがたくさんあって、あまり進みません

何も無いのも殺風景なので、ポケット付けよう~
って、オーバーオールの画像を参考に
ちょっと台形に切って縫い付ける



右手がスッと入る所ににもポケットは必要。
ダッカールピンなんかを挟んでおくからね。

縫目が曲がってる?今に始まったことじゃございません

毛が入りにくいように、ナナメに。
って、言いながら胸のポケットは入り放題・・・(?)
まぁ、カットに使う訳じゃないからイイか。



紐は、あえて荒縄風に、ブッ太い縄。

ホームセンターで切り売り。500円ほど。
縫い糸も足りなくなったので調達。

材料費はこれだけかな。あとはあるもので・・・
2000円弱ってところか。



紐を、どう通すか考えて・・・

ワタシの趣味BOXから、革ハギレを厳選



紐通し用パーツを切り出す
fc2blog_201611081625128fc.jpg
ウマくいくかな・・・・




丁度イイ「丸型」を探したら、カンタのお弁当保温容器。

背中側に使う。



縫って~~


縫って~~~




完成まぢか・・・・

ああ・・・いそがしい・・・・






スポンサーサイト



D.I.Y! | コメント(0) | トラックバック(0) | 2016/11/10 17:36
コメント

管理者のみに表示