fc2ブログ

植え替えです。春ですし。

1月に久しぶりに買った松のmini盆栽

そろそろ春なので~
植え替えをしようかと。

買ってきたまんま。
水をやると、土がドーーーっと流れ出してしまってたので、
根も土も、いい状態ではなさそうなんで



抜いてみると、根はゴチャゴチャ。
土も半分くらい流れ出て、スカスカ

無駄な根を整理して~



新しい鉢に植えました

ついでに、何年も植え替えをサボって
クタクタになってた盆栽君も、一緒に植え替え。



根をだいぶ切ったし。上の芽も整理しましょう。
先端から7~8個の新芽が乱立して、
チアリーダーのポンポンみたいになってました

昔、盆栽の先生に教わったように~
2つ残してカット
2股以上に分かれてるのは”美しくない”というセオリーがあるみたい。
「うーたん」(Eテレ)みたいになった

ただ、どれを残して、どれを切るのか・・・
そこは、教わってた時も、何度聞いてもピンと来なかった・・・
そこは才能のアリ/ナシ・・・の関係だろう


ってことで、殺風景にはなってますが、
これから新芽が伸びて、イイ感じになる・・・予定・・・



久しぶりに盆栽の手入れをしました・・・
今までサボり過ぎたな


ちょっとマジメにやろう・・・



スポンサーサイト



BONSAI・植物 | コメント(0) | トラックバック(0) | 2017/03/09 20:02
コメント

管理者のみに表示