fc2ブログ

バットがさ~高すぎるんだよ~(# ゚Д゚)

このあいだの休みの特訓・・・

子供の日曜日の野球練習で、
ワタシは見に行けないので、ヨメが撮ったバッティング練習の動画を
持ち帰って来て、ワタシがチェック


むむむ・・・またフォームがグダグダに崩れてる
全く打てない~
まったく・・・困った天才ちゃんだ・・・

特訓じゃ!!
普段は「イヤだ。ゲームセンター行く」って言うヤツが~
本人もあまりの打てなさに困っているようだ。素直に受け入れた


いつもの”特訓場”で、バッティングを作り直し!

まずはティー打撃でフォームを矯正・・・


ヘッドが下がって、遠回りして、しゃくり上げる・・・
悪い癖がベットリと染みついちゃったね・・・

去年の今頃。ティーボールの時は、プロ野球選手か?
と思うほど、イイフォームだったのに・・・

思うようには行きませんねぇ~・・・
まぁ、わかるよ。
ワタシも草野球とはいえ、良かったり悪かったり・・・
バッティングは、ほんと繊細なモンですよね・・・

特訓で、悪癖が消えたわけではないが・・・
何とか「当たりそう」くらいに修正・・・




暗くなったところで、急いで車に乗り込み
そろそろ大会も始まるとのことで。バットを買いに行くことに
2018年からリトルリーグはバットの規格が変わり、
今までのバットは使用不可に・・・



今まで使ってたのは、ブックオフで500円で買ったバット
(おそらく値付けのミス
ちょっとはNEWバットで、モチベーション上がるかな~・・・?
(彼はそんなタイプじゃないが。恐竜のフィギアの方がアガるかも

リトルリーグ用(硬式)バットは、相変わらず高いねぇ・・・
コレが定価35000円・・・
グレードの低いヤツで20000円とか・・・


本人はたいして興味無さそうなので・・・
ワタシが入念に品定め
本人よりいっぱい振ってたな~



今の彼には、まだちょっと重いかもしれないが~
3万オーバーのモノを、ポンポン変えられないので~

半年後くらいに打ち出せばいいか。
どおせ今は、あのフォームじゃ当たらんだろ



今までの[1.15]という規格から、
この[USA BASEBALL]のマーク付きしか使用不可デス
今までのリトルリーグの試合を見てても、レベルが上がるほど
アホか?と思うほどホームランが出まくる試合が多く・・・

近年の甲子園なんかもそうだが、昔より技術・筋力の向上はあるにしても、
それを差っ引いても、ホームラン出すぎでしょ
あきらかにバットが良く出来過ぎている!やりすぎ!
と、個人的には思います
(シロウトなりの意見として)


今回の規格変更で、「限りなく木製に近い反発」になった。
みたいな話も聞きますが・・・どうでしょう・・・?
イイことだとは思いますが~・・・

カネを出して買う親としては・・・
飛ばなくなったのに前と同じくらい高いって・・・

どのバットより飛ばすために、あらゆる新素材、高級な素材、テクノロジーを駆使し、
コッチの方が飛ぶ!とか、これ使えばホームラン連発!ゆえに~
値段が高くても頑張って買うってなら、スジも通るよね・・・
(軟式のビヨンドとかそうだよね)

飛ばなくしたんなら・・・反発係数で制限があるなら、
高級な素材も必要無いだろうし(どおせ飛ばないんだから
その分、安くなんねーーの??

みたいな・・・腑に落ちないところはありますねぇ・・・
(またシロウトの意見ですので。あくまで



規制かかってどーせ飛ばねぇなら、何買っても一緒だろ・・・
って言いながらも、「どれが一番飛ぶっすか?」と店員さんに愚問を投げかけ~
結局、グレードの高いコンポジットタイプを購入・・・

ホームラン出すぎはイケナイ?飛びすぎバットは子供がカン違いする?・・・
そんなこと言いましたっけ??

ウチの子だけホームラン連発じゃ~
3万5千も出したら、バントでホームランだろ!!
わははははは
ってのが、ダークサイドの親心



値段の高い、コンポジットを選んだのは~
あの硬式を打って、芯をハズした時のシビレ・激痛・・・
それを、つなぎ目が吸収して、いくらか軽減されるらしい

どの程度違うのかわからんが~
ワタシもヘタクソだったのでわかります。あの痛さ
ほんと、恐怖です指がモゲたかと思うほど痛い時もあります!特に冬!

ウチの子も、やはりあの痛さがコワくて
いまいち踏み込めない所も見て取れますね・・・
メンタル弱いしね。ワタシに似て

飛ばないのは仕方ないとして、少しでもあの苦痛が減れば・・・
上手になるでしょうか・・・




「今バットを買ったお客様には、もう一本付いてくる!」ということで
おお!ラッキー!!また入念に品定め・・・
出来るだけ今買ったバットに近い感覚・バランスのもの・・・

「練習用に」ということで。前の規格のバットの売れ残りでしょうか・・・
コレらも、つい数か月前は数万で売ってたんだろうが・・・

硬式用はガンガン打つと、そのうち割れちゃうので~
”練習用”ってのは、ホントありがたいね!



同じコンポジットタイプのトップバランス。
バッティングセンター用にしよう

まったく・・・子供の遊びなんだからさ・・・
もっと金かかんないようにしろよな・・・




バットはサイコー
あとはウデだけです
fc2blog_20180223095950c75.jpg
最近の彼のお気に入り(?)スタントンの連続写真や~


天才バッター・ヨシノブさんのイイ写真があった
悪癖は時間をかけて直すしかありません・・・
fc2blog_2018022309593829b.jpg
とりあえず、オツムの弱い彼に難しいこと言ってもムダ
「スタントンのマネしろ」って言います








スポンサーサイト



子供の野球&野球観戦 | コメント(0) | トラックバック(0) | 2018/02/23 13:04
コメント

管理者のみに表示