fc2ブログ

棚・第4号。同時進行~

もう、作り出したら止まらない
お片付け「棚」シリーズも、第4弾へ突入します~


このあいだ棚・第3号に着手し、まだ途中だが~
材料切れで、今度の休みまで作業STOP


と、いうことで。
自宅マンションとは別に、お店の裏部屋へ話を移して~

今回、一連の「棚」を作るキッカケになったのがこの部屋
ウチの店の裏の部屋。

店で使う物、使わなくなったもの、とりあえず置いとくもの、
DIY用具、キャンプ用品の一部、スキー道具・・・


サーフボードに優勝旗(?)、ウオーターサーバー水や、
「コレいつか使えそう…」と、捨てられない端材や工具に空き箱・・・

この部屋の押入れも、パンパンに入ってます。
ほとんど使わないモノ。そう、ゴミとも言うか・・・

もう、ハチャメチャです・・・



自宅の片付けが先行してしまったが、ホントはこの部屋をスッキリと
使いやすく収納を作ろうというのが始まり。

まずは、仕事の合間に押入れの中も外も引っ張り出し~
まぁ~~出るわ出るわ・・・
「いつか使う」「なんかもったいない」と・・・
貯めに貯めたゴミの山

ワタシの初めての愛車「ニッサン・シルビア(PS13)」の純正ハンドルが
懐かしい・・・



燃えるゴミ・不燃物、合わせて10袋くらいあったでしょうか
まだありそうだが、あらかた片付いたので

買っておいた木材で、ヒマを見つけて作業開始



あらかじめ買った時に、材木はカットしてもらっていたので
金具でビス止めするだけ。

ここまで30分ほどで。
さすがにこのテの棚、4個目なので。
サクサク進みます

が、こちらも材料切れ

また休みにホームセンターに仕入れだ~





スポンサーサイト



D.I.Y! | コメント(0) | トラックバック(0) | 2018/03/08 18:00
コメント

管理者のみに表示