fc2ブログ

おれはオオタニになる!w

プロ野球、MLBも開幕し、オオタニ選手の大活躍や、
我らが千葉ロッテも好調と、待ちに待った春ですが~

プロに負けじと、我々シロウトも開幕デス
早朝野球デス


早朝5時前。グラウンド一番乗り
fc2blog_2018041412481050b.jpg
寒い!!!


今年のワタシの”課題”は「オオタニになる」です
ええ、そうです。ワタシはホームランバッターではないので、オオタニにはなれませんが


彼のMLBのデビューを見てて、なによりスゴイと思ったのは
初めての、知らない環境に飛び込んでいながら、初球から・・・
いや、ストライクは全部と言っていいほど積極的に振っていく姿



ああ・・・1球でアウトになっちまった・・・とか、
ああ・・・浅いカウントであんな球打たされて・・・とか・・・
オトナになると、それなりの経験値から、無駄に慎重になりがち

今年はもっと、純粋に!子供の頃、打てる球来い!来い!キタ!
と、打つことしか考えてなかったあの頃のような・・・

確かな技術と自信、準備・・・その上で初球からフルスイング出来るオオタニのように・・・

そう。今年のオレはオオタニを目指す




開会式が行われ、そのまま開幕ゲームはウチのチーム

今年から軟式野球はボールが変更になりました
昨秋、入荷と同時に入手し、キャッチボール程度はやってみたが
実際の試合は初めて
fc2blog_201804141248243d2.jpg
まぁ、外野手的には、あまり影響無いね
ピッチャーと内野は多少違うかな~

何より気になるのは、硬くなった新球の”打感”ですね。


ですが。
ざんねんながら、”打感”をかんじられるジャストミートは無く・・・
次戦にお預け。


今年の”課題”の積極性も~
まぁ、マズマズ。

実際試合では、ナンデモカンデモ積極的にとは行かない場面もありますが
比較的がんばって振りました
一年間、コレを”課題”にがんばりましょー



まず初戦を勝って、順調な滑り出し

2018年草野球 早朝
4月14日 コテハシ球場
◯ 宮川電気通信 12 - 0 千葉葛城クラブ

2番 センター
第1打席:四球
第2打席:四球
第3打席:空三振
打点:0 得点:2 失策:0
盗塁:1 盗塁死:0





スポンサーサイト



草野球 | コメント(0) | トラックバック(0) | 2018/04/14 18:59
コメント

管理者のみに表示