fc2ブログ

理想のバッティングはどこに…?

昨日月曜日は、ワタシの草野球今季最終試合。
一応大会なんですが

毎年この大会は、出場権を得てもメンバーが集まらず、
今年は同じ千葉の床屋チーム2チームの連合軍で参加

まぁ、ユルユルでも楽しく野球やって終わりましょ
って感じですか

江戸川河川敷が舞台デス
床屋草野球大会の、千葉ベスト4と東京のベスト4のぶつかり合い



ウチは第二試合なので。アップがてら・・・
気持ちのいい天気の、どこまでも気持ちよく続く川沿いをジョギング

江戸川沿いを北上。葛飾の寅さん記念館が見えたら折り返し
往復約6キロ。いい汗かいて、イザ試合へ



試合の方は~
東京のチームが、まぁ~よく打つわ・・・

ワタシはヘンな当たりの2塁打はあったものの・・・
バッティングはイマイチ・・・

3打席目・今季最終打席!一発カマしたろか!!
まさかの見逃し三振
ぐ~や~じぃ~~~



2018年草野球 床屋野球
10月22日 江戸川河川敷
⚫️連合チーム(後攻) 3- 9 石神井

3番 ショート→センター
第1打席:右二
第2打席:遊飛
第3打席:見三振
打点:0 得点:1 失策:0
盗塁:0 盗塁死:0



悔しいのでその夜、ムスコカンちゃんとバッティングセンターへ

ヤツはホントにワタシが使ってた大人用金属バットでガンガン打ってる・・・
「コレ!打ちやすい!」とか言ってるし・・・

リトルで重いバット使ってた(硬式用だと、どうしても重くなる)効果だな~
普通の軟式少年用では、軽すぎてダメみたい



ワタシも、今季の野球はもう終わったというのに・・・

血マメが出来るまで打ちこみ
意味無いけどね

来年はもっとミート力を上げたいな~

今季は飛距離は伸びたが、ミートが雑だった反省が・・・

オッサンになっても“課題”だらけです






スポンサーサイト



草野球 | コメント(0) | トラックバック(0) | 2018/10/23 15:27
コメント

管理者のみに表示