fc2ブログ

歴史が変わるカレンダー

毎年のことですが。
早いもので。もうカレンダーの時期になったんですね

毎年年末にお配りしている当店カレンダーが出来上がってきました

今日から出していますので~
お使いの方、ぜひ持って行ってください




平成最後の今回のカレンダーは、歴史的なカレンダーですね

4月30日【退位の日】
「平成」が終わる日


5月1日【即位の日】
新たに何になるんでしょう…

以前このカレンダーの業者さんと話した時、この退位・即位の所が
祝日になるのかどうか…
今の12月23日・天皇誕生日はどうなるのか…?
と、カレンダー屋さんはゴタゴタしてたとか…

結局、退位の日・即位の日と、特に祝日とかの扱いじゃないみたい。




そして、(平成)天皇誕生日は。
この年末は当然、まだ祝日ですが。


(昭和)天皇誕生日→「昭和の日」と祝日として残っているように~
(平成)天皇誕生日は~?
年末のクリスマス近辺ということで無くしたくないと思う人もいるかと思いますが



退位後の来年の12月23日は~
何と!

平日でした


ウチは定休日です
カンケー無いけどね


そんなカレンダーです


スポンサーサイト



オレ日記 | コメント(0) | トラックバック(0) | 2018/11/07 17:28
コメント

管理者のみに表示