fc2ブログ

新しい“陸地”

当店のアイドル的存在とんとんみー(ミナミトビハゼ)のトミーちゃん。

最近大きくなって来たから…って、エサを増やしたら
またさらに、加速度的に巨大化

昼間いつもくつろいでいる植木鉢の“陸地”が小さくなってきた
シッポがハミ出て、なんか落ち着かない…?
どうでもいい?のか??



入社(?)は2017年6月
当時はこんなに小さかった
fc2blog_2017060114465229f.jpg
たった1年半で見違えるほど・・・




いつの間にか、こんなにデカくなった…

この子の前に飼ってたトビハゼは「インディアンマッドスキッパー」
外国のトビハゼ。あまり大きくならず、死ぬ前でも
今の子よりも小さいくらいだった。


この子は種類が違う。「ミナミトビハゼ」
通称「とんとんみー」(沖縄の方言でしょうか?)
沖縄が生息地らしい。

成長すると15cmくらいになるとか、20cmになるのもいるとか…?
20cmクラスは、噛まれるとイタイとか
イロイロな情報をみて、最初は小型の
次は大型のトビハゼに…と、今の子がウチに来ました



“陸地”拡張!ということで。
物置で、丁度よい鉢を探し~・・・

コレに決定
これなら快適にくつろげる広さでしょ



ってことで、陸地を拡張してやった。
なのに・・・

おい…なぜワザワザそこに居る…?
広くなった“陸地”に乗ってくれないかなーー

せっかくアンタのために、新し“陸地”探してきたんだからサ




ちょうど水槽の全面でくつろいでいるので・・・
サイズでも計ってみましょうか。

ちょっとシッポが曲がってるのを加味して、9cmってところでしょうか。



トボケたヤローだが・・・

全く憎めない…っていうか、
全てが“愛嬌”になってしまう

不思議な生き物




夕方になったら
fc2blog_201811081612363a8.jpg
ちゃんと上陸してた

“陸地”使ってね






スポンサーサイト



いきもの | コメント(2) | トラックバック(0) | 2018/11/09 19:09
コメント
可愛いですね!かずさんの店は生き物の聖地ですねw
No title
そーですね~。お金があったら、あらゆる生き物を飼いたいですよ…v-9

管理者のみに表示