水槽のお掃除係投入


当初「水草水槽」として立ち上げたのですが~
↓立ち上げ当初

ハゼ一匹では、二酸化炭素の供給不足か?
1カ月ほどすると、水草の元気が無くなりボロボロに・・・
タナゴを釣ってきて、ハゼとチェンジ!したことで

魚が増えて二酸化炭素がたくさん供給されて、水草が再び育ち始める…

ってシナリオだったのですが…


元気になるどころか…

どんどん水草が千切れて、さらにボロボロに…


タナゴのヤツら、水草をついばんでると思ったら、水草も食っちゃうのか…

なかなかウマくいきませんね

気を取り直して、ガラスや石なんかに着くコケを食べてもらおうと
お掃除要員


石巻貝を買ってきた

少しは掃除がサボれるかな~
せっせとコケを食べてます


なかなかの働き者です

新たに水草を買ってきた


今回も「丈夫だ」という水草を買ってきた。
前回もそうだったんだけど…
今回は水草ちゃんは育つでしょうか~

スポンサーサイト
コメント