fc2ブログ

東京オノボリお散歩

月曜日は電車に乗って、のんびり東京散歩・・・
ってわけじゃないのですが~

浅草に。
スカイツリーとウンコ(にしか見えない)と人力車

いや~・・・平日・月曜日なのに、人の多いこと


この日は、床屋の材料卸業者さんのイベント
床屋の材料・シャンプーや整髪料、薬剤やら

シンボルマークのサインポールやハサミ、櫛、
椅子や流しの展示もあるし、新製品や特価のセール品やら…

床屋がわらわらといっぱいいました



ワタシも、この仕事を始めて25年
ハサミも揃ってはいるが~

見ると欲しくなっちゃう
まぁ幸い(?)“激オチ”するようなモノは見つからなかったので~
助かった…(?



そしたら、ワタシの好きなタイプの櫛を発見
櫛は使ってみなきゃわからない。
そう。買ってみなけりゃわからない。
お買い上げ

ちなみに、コレはプラスチックじゃないよ(プラもあるけど)
ベークライトという素材です
値段はプラスチックの3~4倍します。
まぁ、高けりゃイイってもんじゃないですが。
「高い=頑張って作ってる」って公式が無くはない

以前にも櫛について、アレコレ書きましたが~

ワタシのお気に入りの櫛が手に入らなくなってしまったので~
いまだにピンと来る櫛と出会えてません

コイツはどうか…



会場のすぐ隣が、あの有名な浅草寺
軽~く寄っておくか~と。
浅草寺の横っ腹から入り込むや…
中国語しか聞こえない

ムムム…飛行機に乗ったつもりは無いが~
中国にワープしてしまったか??


欧米系の方も多いが、とにかく外人さんだらけ…人だらけ…
正面まで回ることなく、そのまま引き返してきた


せっかく東京に来たから…と、浅草近辺で美味しいモノでも…と探すも
昼時はどこもいっぱいほとんど外国人

こりゃダメだ。と~
空きっ腹のままちょっと東京駅に足を延ばすも…
ウゲッ!こんなの千円もすんのかよ!
エェ!パン一個300円もすんのかよ!!
みたいな…きっと食ったら美味いんだろうけど

持ち前の「ビンボー性」がジャマをして…
目が回るほど腹が減って来たのでコンビニで100円のパンをカジって帰りました

やっぱ千葉が落ち着くわ…



スポンサーサイト



床屋らしい話 | コメント(2) | トラックバック(0) | 2018/11/21 19:00
コメント
私もそのようなイベント一度行ってみたいものです!かずさんのお店の中にあるニチリのものや、喜田アイディアの最新作のアメリカの国旗のようなセルやくの字柄のセルのサインポールはあったでしょうか?
No title
会場の大きさ的に、あまりマニアックなサインまでは置いてなかったですねー。
あの手のサインポールはニッチな感じで。
買う人は限られてるでしょうしv-411

管理者のみに表示