fc2ブログ

ワタシの通勤快速

登山を断念して、ヒマになったこの月曜日
ヒマになったらなったで、イロイロあるもんで…


いまや通勤用になっているワタシの自転車が~
最近、ギアの入りがおかしくなり…


元々、専門店で買った、けっこうガチな自転車
やはり信頼できる、買った店に持ち込む

このブログをさかのぼったら、5年前だった。
このチャリをメンテしてもらったの。

ブレーキが壊れてソックリ交換。
グリップも鮮やかなオレンジ色に新調
(5年で色あせ、すり減ってキタナくなってる
グリップも交換ですな…何色にしよっかな~




今回もフレア柄の色に合わせ「オレンジ」にしようと思ったが~

せっかくだから、“変化”も必要~と、
燃えるレッドに決定



ギアは、変速のワイヤーが切れかけていて、
ほとんどが切れ、残り数本の細いワイヤーで繋がっていただけ…

そりゃ~この自転車。買ったのは
ウチの中2のムスメが産まれる前…
いや、結婚する前…?ということは15年はゆうに経っている

そりゃ、ワイヤーも切れます

テキパキとワイヤー交換
さすが!プロ!
専門的なことはわかりませんが~
立ち姿だけで「やるな…」と感じます



コチラ、サドルも15年以上モノです
よくここまで使ったモンだ…ビリビリですよ…

コイツも一気にリフレッシュ



グリップも“燃える”赤に変わって~
グズグズだった変速も、スパ!っとキマるし

この特徴的なフロントサスが発するインパクト満点の姿
15年経とうが、これより「カッコイイ」と思う自転車にまだ会ってないねぇ~…


さすがにこの歳で怪我も出来ないから、ダウンヒルとかやらないけど
まだまだ付き合ってもらいます





スポンサーサイト



乗り物 | コメント(0) | トラックバック(0) | 2019/10/09 17:31
コメント

管理者のみに表示