fc2ブログ

狭い狭い空間を有効に☆

事務机下の足元寒さ対策が、なかなかの効果を発揮しているが
ついでに、年末に思いついた作業をもう一つ…

足元に置いてあるコオロギの飼育箱。
コオロギが飼いたいワケじゃないが、ヤモリのエサ用に
ある程度ストックしておきたい。
fc2blog_2020010809515750e.jpg
箱が狭いとロスが多い(死ぬ)ので、大きい箱にしたら
足が伸ばせなくてジャマ


事務作業中、窮屈なのはストレスだ
そうか!宙に浮かせばイイじゃないか!!


と、いうことで。
年末に思いついたアイディアを実行しましょう

急にDIYしたくなった時用にストックしてある1x4材



テキトーに切って



テキトーにくっつけて~



こんなんなりました



コオロギの箱が乗っかります

コオロギがいない時は、なにかモノが置けるし



ちょっと取り付け方法を変更しましたが~

ビスで机の下に吊り下げるように取り付け。



完成

コオロギBOXが宙に浮きました

ああ…いったいワタシは、コオロギのためにどれだけの時間を割いているのか…



箱が浮いたことで、足元のスペースが確保され

足が伸ばせる

幅1.5mほどの、細長く、狭いワタシの重要な事務スペース
事務仕事用品と、大好きな生き物達と、秘密のオヤツ…
お湯だって沸かせるし


やっぱ、狭いと落ち着くわぁ~
どんどんこの狭い空間が、ワタシの空間に
その濃度を上げていくのです…



スポンサーサイト



D.I.Y! | コメント(0) | トラックバック(0) | 2020/01/12 19:36
コメント

管理者のみに表示