ネコしか釣れない…
最近カンちゃん(小6)が
「釣りにいきたい」
とウルサイ
ウチはあまり「釣り」はやらない家庭なんですが…
キライではないが、それほど好きでもない
でも、毎年正月にヨメの実家に行くと、
ヒマだから釣り堀に行く
まぁ、そんなこともあってか…
まぁ、
男の子は釣りくらい出来ないと…
ツマンネーオトコになっちまう(?
)カジった程度でも経験は大事
そんなワタシも、子供の頃は友達と…父親に連れられて…そこそこ釣りはやった

(いつも他人任せだったので、知識は乏しい
)

当然、道具もあまり無い。釣具屋で安っいチョイ投げ竿を1本買った
あと、仕掛けをいくつか…
釣りなら、ワタシの父親が死ぬほど道具もノウハウも持ってますが~…
まぁ、ココは“ワープ”しないで。ヘッポコ親子なりに手探りでやってみる
何年ぶりでしょう…吸い込み。鯉釣りの仕掛け。
投げ竿買ったし。吸い込みでブン投げておいて…
池に引きずり込まれるほどの鯉がかかるかも…


まぁ、わかんないことはできません
まずは子供の頃やったのをやってみましょ…
ココは東金の雄蛇ヶ池。
お手軽に釣るにはちょうどいいかと…(ワタシここは初めて)

ブラックバス釣りの人が多い所で。
鯉も釣れるだろうし、当然ブルーギル、フナ、クチボソ等々いるでしょう…
吸い込みの竿に着ける鈴を買い忘れた
まぁ、どーせ食わねーだろ…
鯉がバカスカ喰ってはこないでしょうし…
だいぶ前に、駄菓子屋で買った竹の延べ竿
もうクタクタだけど…
クチボソくらい大丈夫でしょ…

雑魚用仕掛けにミミズをつけて…
ブルーギルくらいなら、すぐ喰うかな…と。(シロウトのアマい考え
)
そしたら
ガキんちょも飽きないで出来るかな…と。
な~~~んも喰いません
このさい、ミシシッピでもいいんだけど…

昨日は、突然メチャメチャ寒くなった感じで~…
前日の暖かさからの、この寒さ…
魚は動かなくなるんだろうね…
釣り始めた時から、コイツがウロウロとオレらの道具をあさってる…
鯉のエサのダンゴを食ってるのか?そんなものネコは食うのか?
イロイロあさってる…

そのうち、こっちに寄ってきた。
たぶん、いつも釣り人に雑魚をもらったりしてるんだろう…

カンちゃんは釣りよりもネコが気になって、ますます釣れない…

まぁ、この日はマジメにやっても釣れねーな
周りのバス釣りも鯉釣りも、誰も上げてる気配が無い…
だんだんネコが距離を詰めてきた
あるていど“警戒”を緩めてきた

釣れても無いのに竿を上げる
カンちゃんに、イチイチ反応するネコ
「釣れたか?くれくれ!」と、クンクンしながら寄ってくる
「ネコちゃんにあげる小魚、なんか釣ってやれよ~」と

2人で頑張るが~

な~んにもアタリも無い…
吸い込みでブン投げてある鯉の竿も、反応ナシ

奥の竿。ずっと前から来てる、ベテラン風おじさんの竿も
全く動く気配も無い
待ちかねて、ネコちゃんも50cmくらいまで寄ってきて

「はやく何か釣れ!」とプレッシャーかけてくる
まぁ、
コイツに寄ってくあたりで、このネコも見る目が無い

こんなヘタクソ親子
に付いてても、お魚にはありつけませんよ

この日はコンディションが悪すぎた。寒すぎる
加えて装備が無さすぎる…
安物の釣りセット竿と、駄菓子屋のオモチャ延べ竿…
ナメ過ぎです
「前日も来てた」という、隣のベテラン風おじさんにによると、
前日は暖かかったので、1mのソウギョと、50cmくらいの鯉5~6匹釣ったと…

ナルホド。
コンデションと腕…だな。
修行してリベンジだな…



ウチはあまり「釣り」はやらない家庭なんですが…

キライではないが、それほど好きでもない
でも、毎年正月にヨメの実家に行くと、



まぁ、そんなこともあってか…
まぁ、

ツマンネーオトコになっちまう(?


そんなワタシも、子供の頃は友達と…父親に連れられて…そこそこ釣りはやった


(いつも他人任せだったので、知識は乏しい


当然、道具もあまり無い。釣具屋で安っいチョイ投げ竿を1本買った

あと、仕掛けをいくつか…
釣りなら、ワタシの父親が死ぬほど道具もノウハウも持ってますが~…
まぁ、ココは“ワープ”しないで。ヘッポコ親子なりに手探りでやってみる

何年ぶりでしょう…吸い込み。鯉釣りの仕掛け。
投げ竿買ったし。吸い込みでブン投げておいて…
池に引きずり込まれるほどの鯉がかかるかも…



まぁ、わかんないことはできません

まずは子供の頃やったのをやってみましょ…
ココは東金の雄蛇ヶ池。
お手軽に釣るにはちょうどいいかと…(ワタシここは初めて)

ブラックバス釣りの人が多い所で。
鯉も釣れるだろうし、当然ブルーギル、フナ、クチボソ等々いるでしょう…
吸い込みの竿に着ける鈴を買い忘れた

まぁ、どーせ食わねーだろ…

鯉がバカスカ喰ってはこないでしょうし…
だいぶ前に、駄菓子屋で買った竹の延べ竿

もうクタクタだけど…



雑魚用仕掛けにミミズをつけて…
ブルーギルくらいなら、すぐ喰うかな…と。(シロウトのアマい考え

そしたら

な~~~んも喰いません

このさい、ミシシッピでもいいんだけど…


昨日は、突然メチャメチャ寒くなった感じで~…

前日の暖かさからの、この寒さ…

釣り始めた時から、コイツがウロウロとオレらの道具をあさってる…

鯉のエサのダンゴを食ってるのか?そんなものネコは食うのか?
イロイロあさってる…


そのうち、こっちに寄ってきた。
たぶん、いつも釣り人に雑魚をもらったりしてるんだろう…


カンちゃんは釣りよりもネコが気になって、ますます釣れない…


まぁ、この日はマジメにやっても釣れねーな

周りのバス釣りも鯉釣りも、誰も上げてる気配が無い…

だんだんネコが距離を詰めてきた

あるていど“警戒”を緩めてきた

釣れても無いのに竿を上げる








な~んにもアタリも無い…

吸い込みでブン投げてある鯉の竿も、反応ナシ


奥の竿。ずっと前から来てる、ベテラン風おじさんの竿も
全く動く気配も無い

待ちかねて、ネコちゃんも50cmくらいまで寄ってきて



まぁ、



こんなヘタクソ親子




この日はコンディションが悪すぎた。寒すぎる

加えて装備が無さすぎる…

安物の釣りセット竿と、駄菓子屋のオモチャ延べ竿…
ナメ過ぎです

「前日も来てた」という、隣のベテラン風おじさんにによると、
前日は暖かかったので、1mのソウギョと、50cmくらいの鯉5~6匹釣ったと…


ナルホド。
コンデションと腕…だな。

修行してリベンジだな…

スポンサーサイト
コメント