ウサギガード作り
ウサギが来てもうすぐ1カ月…
ワタシの話題もウサギでもちきり…
だいぶ慣れてきた(いや、最初から余裕で慣れてたが…
)ところで
イタズラがタイヘンになってきた…

壁やコードや置いてあるモノ、ガムテープ、あらゆるものを
カジる…
リビングに野放しにしてるせいだが
いろんなところに潜り込む
ヨメから
「ウサギをガードするフタを作れ」という指令が…
TV台の棚の扉が
ムスメが幼い怪獣だったころに破壊され
解放状態。
TV台の下に潜り込まれてもやっかいだ。

100円ショップで、シャレたスノコが売ってた
イチから作るとめんどっちぃから、コレで~
テキトーにつなげて、蝶番つけて~

100円ショップのスノコなんで、マジメに緻密にやっちゃダメだね
けっこうズレてるから
だいたいの作りなので、こっちもだいたいでやるのがコツですねぇ
半分ずつ開くようにした
案外ヘンじゃない


これで
棚の中に侵入出来ない
TV台の下にも潜れない
そんなウサギのむぎさん

いつものお気に入りの場所で、イタズラパワーを充電中…
夜行性のせいか、昼間はマッタリしているので
遊ばれててもワレ関せず…的な

このあいだ潜って遊ぶように…と作った「ウサギの穴」は

あまり遊んでもらえず…破壊されて中のパーツで遊ぶムギさん…
このプラスチックの鉢が気に入ったようで…

カジったりかぶったり…
こっちが「喜ぶかなぁ~
」とやることを
サラっと見当違いに楽しむ
うさぎさん…
なかなかの自由人…いや
自由ウサギ…
これからもそんなイタチごっこが続くのか…

ワタシの話題もウサギでもちきり…

だいぶ慣れてきた(いや、最初から余裕で慣れてたが…

イタズラがタイヘンになってきた…


壁やコードや置いてあるモノ、ガムテープ、あらゆるものを


リビングに野放しにしてるせいだが


ヨメから


TV台の棚の扉が


TV台の下に潜り込まれてもやっかいだ。


100円ショップで、シャレたスノコが売ってた

イチから作るとめんどっちぃから、コレで~

テキトーにつなげて、蝶番つけて~

100円ショップのスノコなんで、マジメに緻密にやっちゃダメだね

けっこうズレてるから

だいたいの作りなので、こっちもだいたいでやるのがコツですねぇ

半分ずつ開くようにした

案外ヘンじゃない



これで




そんなウサギのむぎさん

いつものお気に入りの場所で、イタズラパワーを充電中…

夜行性のせいか、昼間はマッタリしているので
遊ばれててもワレ関せず…的な


このあいだ潜って遊ぶように…と作った「ウサギの穴」は

あまり遊んでもらえず…破壊されて中のパーツで遊ぶムギさん…

このプラスチックの鉢が気に入ったようで…

カジったりかぶったり…



サラっと見当違いに楽しむ

なかなかの自由人…いや


これからもそんなイタチごっこが続くのか…


スポンサーサイト
コメント