カエルちゃん決死の(?)の脱走2度目
ツノガエルのずんだ君

最近、脱走の“前科”もあるし、
毎朝ガラスが汚れていて、脱走を試みた跡が発見される関係で…
夜だれもいなくなる時間帯は、フタをかぶせて脱走を防止している
そんな今日休み明け
出勤して来たら~…!!!!!!!なんかおかしい!!!!!

あーーーー!!カエルがいない!!!


また脱走だ!!
前回の脱走は、水槽内のヘンな所に挟まってたのですぐ見つかったが~
あの脱走の時に、壁を強化した関係で、入り込む隙間も無い。
ちゃんとフタをして帰ったのに~…

重しも乗せて、開けられないハズ…
って、端っこ隙間開いてるじゃん…


基本ジ~っとしている生き物なので、この程度の隙間
あまり気にしてなかった…
水槽の裏側は、
ワタシの事務室。
机の上にバラバラと落ちてる、カエル用の砂

ああ…こりゃ水槽の外に出ちゃったな…
いつ飛び出したのか…
水の中にいるカエルじゃないので、すぐには死なないが、
あまり乾いちゃったら死んじゃうだろう…
一刻も早く、“脱走犯
”を見つけなくてはいけない

ワタシの机の上に落ちてる砂の具合から、水槽の後ろから飛び出し
机の棚に着地、机に下りて、ピョコタン、ピョコタン
と移動し…
机の端で“手がかり”の砂が途絶えている…

“犯人”の歩いたルートが、だいたい推理出来たが…
落ちてる砂が途絶えた、この先の足取りがわからない…

休み明けの朝は、事務仕事も溜まってるし
イロイロと片付けもしながら、
お客さんも来て~…と、いう時に
まさかの
カエルの捜索…

手がかりから、ワタシの事務室の隅々までひっくり返して
捜索したが、けっきょく見つからず、捜索開始から3時間ほどたったか…

いるとしたら、物の下とか、隙間とか…
と、ふと洗濯機の隙間から、見慣れた緑色の物体が…

いたーーーーーー!!!


やはり水の気配のある洗濯機か~
とはいっても、そこには水気は無く、
埃まみれで、皮膚も若干カピカピになり始めてた
いつから外に出てたかわからんが…
これ以上乾いてたら、死んでたかも~…
洗濯機ということは、ワタシの事務室から降り立ち

事務室を出て、店を移動。
洗濯機の置いてる部屋へピョコン~ペタ~ン
と移動した…
と、思われる
イヤ…まいった…
もう脱走を止められない…
飼育環境を変えないと…
確保した“脱走犯”

埃だらけの体を洗い、カピカピに乾いた体に水を吸わせてます
困った問題児ですが…
生きててヨカッタ…

最近、脱走の“前科”もあるし、
毎朝ガラスが汚れていて、脱走を試みた跡が発見される関係で…

夜だれもいなくなる時間帯は、フタをかぶせて脱走を防止している

そんな今日休み明け

出勤して来たら~…!!!!!!!なんかおかしい!!!!!

あーーーー!!カエルがいない!!!



また脱走だ!!

前回の脱走は、水槽内のヘンな所に挟まってたのですぐ見つかったが~
あの脱走の時に、壁を強化した関係で、入り込む隙間も無い。
ちゃんとフタをして帰ったのに~…

重しも乗せて、開けられないハズ…

って、端っこ隙間開いてるじゃん…



基本ジ~っとしている生き物なので、この程度の隙間
あまり気にしてなかった…

水槽の裏側は、

机の上にバラバラと落ちてる、カエル用の砂


ああ…こりゃ水槽の外に出ちゃったな…

いつ飛び出したのか…
水の中にいるカエルじゃないので、すぐには死なないが、
あまり乾いちゃったら死んじゃうだろう…

一刻も早く、“脱走犯



ワタシの机の上に落ちてる砂の具合から、水槽の後ろから飛び出し
机の棚に着地、机に下りて、ピョコタン、ピョコタン

机の端で“手がかり”の砂が途絶えている…


“犯人”の歩いたルートが、だいたい推理出来たが…

落ちてる砂が途絶えた、この先の足取りがわからない…




イロイロと片付けもしながら、


まさかの



手がかりから、ワタシの事務室の隅々までひっくり返して
捜索したが、けっきょく見つからず、捜索開始から3時間ほどたったか…

いるとしたら、物の下とか、隙間とか…
と、ふと洗濯機の隙間から、見慣れた緑色の物体が…


いたーーーーーー!!!



やはり水の気配のある洗濯機か~

とはいっても、そこには水気は無く、
埃まみれで、皮膚も若干カピカピになり始めてた

いつから外に出てたかわからんが…
これ以上乾いてたら、死んでたかも~…

洗濯機ということは、ワタシの事務室から降り立ち

事務室を出て、店を移動。
洗濯機の置いてる部屋へピョコン~ペタ~ン


と、思われる

イヤ…まいった…
もう脱走を止められない…
飼育環境を変えないと…

確保した“脱走犯”

埃だらけの体を洗い、カピカピに乾いた体に水を吸わせてます

困った問題児ですが…
生きててヨカッタ…

スポンサーサイト
コメント