我が家のお正月
あけましておめでとうございます
2020年〜2021年に変わる、その瞬間は
紅白ではなく、笑ってはいけない…格闘技でもなく

NHK・Eテレで迎えるのが我が家流
このシュールさがたまらない
初日の出をパチリ

ワタシは寝てましたが〜
(ヨメ撮影)
日の出は秋に山の上で見たし
混まない朝のうちに初詣にお出かけ
ほぼ混み合うことのない、地元も地元、
「オラが村のお寺」に初詣

ここは小さな地元のお寺で、お守りもお札もないので〜
まぁ、その辺は改めて空いた頃に行くとして〜
コロナ禍のお正月ということで
毎年、元日に親戚で集まるのも中止…

フラフラ〜っと買い物行った先で見つけた「のし餅」で
元日の晩飯は、焼き餅パーティーで
2日、3日は、コレまた毎年のパターン
嫁の実家へ


男チームは、コレまた毎年のパターン
釣り掘りで、釣り勝負
寒いせいか、アタリが難しく
1時間じゃ全く釣れず…

延長して2時間粘ったら、数匹釣れた
すっかり日が暮れて、室内とはいえ極寒に…
この日は
ワタシが勝利
カンちゃんが勝ったら、お小遣い500円進呈
ワタシが勝ったら、
カンちゃん筋トレ
翌、3日朝。
食っちゃ〜釣りして、ゲームして寝て…
子供らがタルみまくってたので〜

これも毎年同じ流れ
家の近くの川沿いをウオーキング。
寄ってくる鯉と鳥たちにパンを投げて〜

「いつまで歩くの〜?
」とキレ気味の子供らをなだめるために〜
いつもは朝マックのところ、シャレたカフェで朝食


美味しいコーヒーとフレンチトースト
ホットサンドや、ベーコントーストも絶品
子供らにはもったいない、豪華なデザートもつけて〜…

汗だくの
カンちゃんも、靴ズレの
ねーちゃんも納得
昼間は広場に行って、前日の釣り勝負のペナルティー
シコ踏み20回

股関節の動きが硬い
カンちゃんは、継続してコレをやっていきます
そして、この日も釣り堀へ…第2ラウンド

この日は
ワタシはぜんぜん釣れず…
カンちゃんの勝利
お小遣いふんだくられた
本日4日も、月曜日ということで定休日でした。
明日5日より2021の営業開始です。
今年もよろしくお願いいたします

2020年〜2021年に変わる、その瞬間は
紅白ではなく、笑ってはいけない…格闘技でもなく

NHK・Eテレで迎えるのが我が家流

このシュールさがたまらない

初日の出をパチリ




(ヨメ撮影)
日の出は秋に山の上で見たし

混まない朝のうちに初詣にお出かけ

ほぼ混み合うことのない、地元も地元、
「オラが村のお寺」に初詣

ここは小さな地元のお寺で、お守りもお札もないので〜

まぁ、その辺は改めて空いた頃に行くとして〜
コロナ禍のお正月ということで
毎年、元日に親戚で集まるのも中止…

フラフラ〜っと買い物行った先で見つけた「のし餅」で
元日の晩飯は、焼き餅パーティーで

2日、3日は、コレまた毎年のパターン
嫁の実家へ



釣り掘りで、釣り勝負

寒いせいか、アタリが難しく
1時間じゃ全く釣れず…

延長して2時間粘ったら、数匹釣れた
すっかり日が暮れて、室内とはいえ極寒に…

この日は






翌、3日朝。
食っちゃ〜釣りして、ゲームして寝て…
子供らがタルみまくってたので〜

これも毎年同じ流れ

寄ってくる鯉と鳥たちにパンを投げて〜





いつもは朝マックのところ、シャレたカフェで朝食



美味しいコーヒーとフレンチトースト

ホットサンドや、ベーコントーストも絶品

子供らにはもったいない、豪華なデザートもつけて〜…

汗だくの



昼間は広場に行って、前日の釣り勝負のペナルティー



股関節の動きが硬い


そして、この日も釣り堀へ…第2ラウンド


この日は




本日4日も、月曜日ということで定休日でした。
明日5日より2021の営業開始です。
今年もよろしくお願いいたします

スポンサーサイト
コメント