fc2ブログ

エアコン大掃除

この休みを使って店のエアコンのクリーニングをしてもらった

このエアコンに交換したのはもう10年近く前
何度かクリーニングをやるハズが出来ずに、ズルズルと今まで延び…
気が付いたらぜんぜんやらないまま今になってしまった…



プロの業者さんによる、分解掃除です
約9年分の汚れが詰まっている…

ワタシの手の入る所は、自分で掃除はしている。
が、分解すると、手の入らない奥の部分が真っ黒だ



外した部品の裏側。水が通る部分かな?
ヘドロのようなモノが溜まってる…

ムムム…話には聞いていたが、すげぇことになってるもんだな…



ラジエターみたいな金属のアミアミ部分を洗浄すると~

真っ黒い水がドボドボ出てくる~
スゴイな…



ビフォーアフター
スゴイきれいになりました

見える部分もそうだが、見えない部分のヘドロ状の物体が
掃除機でズボボボボッボオボーーーーっていっぱい出てきたので~

見えない部分もピカピカになって
すがすがしい、ピュア~な空気で営業中です





スポンサーサイト



オレ日記 | コメント(0) | トラックバック(0) | 2021/07/14 15:19
コメント

管理者のみに表示