fc2ブログ

ツノガエルのオウチが完成。カエルが増えすぎて…

先月末頃、ツノガエルのずんだ君の陸地を作ったが~
まだ未完成だった


陸地を拡張して、ずんだ君が気分でお散歩や水浴びが出来るようにと…
ようやく2つ目の“陸地”が出来て、水槽に入れた

手前が前からある“陸地”
奥の長細いのが、追加した“陸地”
カエルばかり目立っているが
一応、水の中にはアベニーパファー(淡水フグ)が泳いでいます



後ろ側から見るとカエルがちょうど歩けるくらいの広さで

お皿をセットし、そこにポンプの水が注がれるようになってる



ずんだ君は、よくポンプから出てくる水の下で
滝に打たれるように「水浴び」をしてる姿を見る

なので、「滝に打たれるポイント」を作ってやった
ちゃんとカエルに意味が通じればいいのだか…

“陸地”のベースは、100円ショップのカゴなので
そのうち上手く隠したいが、とりあえずこれで。



そして、今月「モリアオガエル」が仲間入り
ケージがまた一つ増えたことで~

カウンターがケージで埋め尽くされるという問題が発生
このカウンターを作ったときは、ココで椅子を置いてコーヒーでも飲む…
みたいな感じを想像してたのだが…




と、いうことで、ひとつケージをお引っ越し
イエアメガエルのオウチに買った「ハムスター用ケージ」が、
ウワサ通り非常に使いやすいので

もう一個買った
ヤモリ2匹を、普通の金魚水槽に入れてたが~
コレに入れて~


レジ下のケースに移動
ココには川魚の水槽があったが、最近空っぽで寂しかったところだ

まぁ、隠れちゃうから何が入ってるのかわかりづらいが…
扉が開くケージだと、こういう所に入れてもメンテしやすい



これで、かろうじて端っこに少しだけ「カウンター」が残ってる

生き物が(カエルが)どんどん増え、最近はワタシの出勤時間を早めて
何とかカエルの世話を終わらせてる状況…(ただのアホ?

まぁ、仕方ない…
自分が悪いんだから…



スポンサーサイト



いきもの | コメント(0) | トラックバック(0) | 2022/07/17 20:06
コメント

管理者のみに表示