地中の生き物を掘り返す
なに?この入れ物?
土だけ入ってるけど~…みたいなケージ

観賞用には全く適さないのですが、生き物が入ってます
月イチのメンテの日なので~“発掘”します…
表面のヤシガラを掘り堀り…

15cm角の小さなケージなのに、なかなか見つかりません…

そこにいたか!

入口らしき潜った跡から、地中で移動しやがったか…
おやすみのところスミマセンね…



お掃除ですので~
起きてください~
買う時に「カブトムシの幼虫を飼う感じ…」と言わしめるこの生き物…
アメフクラガエルの「チャッピーちゃん」
超絶カワイイのだが、まず土の中に潜って出てこないのが難点…

生存確認のも兼ねて、2~3日に一回の食事の時と、掃除の時に掘り返す。
それ以外は、ごくタマ~に…何か用事があるのか…?
自分から出て来てボケ~っとしてることがある
新しい土を入れて~

土は湿り気のある層と、パサパサに乾燥した表面の層で
2層になるように作ります
飾りも入れたら、チャッピー投入~


土と同化してる…
基本砂まみれなので、こんな姿デス
洗えばキレイになります…

せっかく起こしたから、ごはんにしましょうかね…

コイツのためだけに用意してる、極小コオロギ…

追い方はどんくさいが、目にもとまらぬ速さの舌で
コオロギが消えます

動画でどうぞ
最近はカエルをかまってる時間が
ワタシの癒しの時間…
今日は、潜るのがメンドクサイのか?
潜りもせず、こんな所で

熟睡してます

カメラが土と見分けがつかないのか…?
ピントがなかなか合わないのが難点…

土だけ入ってるけど~…みたいなケージ

観賞用には全く適さないのですが、生き物が入ってます

月イチのメンテの日なので~“発掘”します…

表面のヤシガラを掘り堀り…

15cm角の小さなケージなのに、なかなか見つかりません…


そこにいたか!


入口らしき潜った跡から、地中で移動しやがったか…
おやすみのところスミマセンね…




お掃除ですので~
起きてください~

買う時に「カブトムシの幼虫を飼う感じ…」と言わしめるこの生き物…
アメフクラガエルの「チャッピーちゃん」

超絶カワイイのだが、まず土の中に潜って出てこないのが難点…


生存確認のも兼ねて、2~3日に一回の食事の時と、掃除の時に掘り返す。
それ以外は、ごくタマ~に…何か用事があるのか…?
自分から出て来てボケ~っとしてることがある

新しい土を入れて~

土は湿り気のある層と、パサパサに乾燥した表面の層で
2層になるように作ります

飾りも入れたら、チャッピー投入~



土と同化してる…

基本砂まみれなので、こんな姿デス




せっかく起こしたから、ごはんにしましょうかね…


コイツのためだけに用意してる、極小コオロギ…

追い方はどんくさいが、目にもとまらぬ速さの舌で
コオロギが消えます


動画でどうぞ

最近はカエルをかまってる時間が


今日は、潜るのがメンドクサイのか?
潜りもせず、こんな所で





カメラが土と見分けがつかないのか…?
ピントがなかなか合わないのが難点…


スポンサーサイト
コメント