fc2ブログ

ヤモリのためにスマートな温度計

先週、食欲がパタっと無くなってしまったヤモリのきな子ちゃんを
病院に連れて行き
「管理がアマイ!」と怒られた

原因の特定は出来ていないが、飼育環境を見るとそこが原因では?との見解


と、いうことで基本中の基本。温度の管理。

夜中などヒーターを入れてても、ケージ内の温度が下がっているのでは?
そもそも100円ショップの温度計を入れていた所が先生の逆鱗に触れたのかも…
fc2blog_20221016182933d5c.jpg
ってことで、100円→1700円にグレードUP!
スグレモノ温湿度計を買ってやったぜ



コイツは温度・湿度を記録して、スマホに経過を表示できる
スマートだぜ~
fc2blog_20221016183000072.jpg
コレを見る限り、夜中でも温度は下がっておらず
問題は無いと思われる…
そして、100円の温度計とだいたい同じ温度を指している…



エサのやり方も気を付けて~
コオロギがお気に召さないようなら…とミルワームを買ってきて

コオロギ、ミルワーム、乾燥イモムシ…とフルコースをご用意したが…
イマイチ食べてくれない…

1匹だけミルワームが減った気がするので、食べた…かも?

なかなか本調子に戻ってくれない。
はやく以前のように、ガツガツ食ってくれ…
試行錯誤はつづく…




スポンサーサイト



いきもの | コメント(0) | トラックバック(0) | 2022/10/16 18:49
コメント

管理者のみに表示