fc2ブログ

カナヘビくんエサを喉に詰まらせる…

タマゴから生まれて1カ月
今週名前が決定した2匹のカナヘビたち。


だというのに…
突然、1匹死んでいた
発見した時には、もうすでに息をしてない雰囲気…

数時間前にエサをやって、元気にくわえて走り回ってた
そう、元気だったのです。死ぬような理由がない…



コイツはもう一匹とケンカして、尻尾を切られていたが~
最近は相手に向かっていく場面を見るようになり

まさかケンカで死んだとは思えない。
体の大きさも大差ないし…



と、胸が締め付けられるような気持ちで亡骸を見ていると
お腹がペッタンコで、喉のあたりが妙に膨らんでいる…

もう一匹にお腹を噛まれて、内臓が飛び出ちゃってる…?とか?
これは、原因を探らなくては
今後の生き物飼育のためにも


ピンセットで口を開けてみると、口の中に白い物体が出てる…
やはり…胃袋か何かか??

いや、ちがうな…
爪楊枝で掻き出してみると~



ついさっきあげたエサ(人工飼料)だった…
水でふやかした人工飼料が、ちょっと餅のような粘りのあるゲル状になっていて~

それが飲み込む時に詰まって、くっついてしまったのか…
苦しかったろうね…

数時間前までエサに飛びついて来た子が…



と、いうことで、カナヘビ君が1匹になってしまった…
結局ワタシのせいか…
口に入るくらいに、小さく切って与えたのだが…

この大きいケージに1匹じゃ寂しいが~仕方ない。
この反省を活かして、もう一匹を育てます




スポンサーサイト



いきもの | コメント(0) | トラックバック(0) | 2022/11/04 20:28
コメント

管理者のみに表示