fc2ブログ

赤いお目目の新入りちゃん

月曜日に衝動買いしたカエルちゃん
去年からカエルにハマり、チャクチャクと増えてきた
fc2blog_2023032913284981c.jpg
カエル、ヤモリ合わせて7種9匹(+金魚1匹)
そろそろ、毎日のお世話が大変になってきて「もう増やすの止めよ。」
と、思ってたところですが~



この赤いお目目
外国のカエルだけど、ハデで見栄えがいいので図鑑の表紙になったりするカエル

だから、「(本などで)見たことはある」と言う人も多いのではないか…?
という「アカメアマガエル」前からちょっと「ほしいな…」と思ってた
今回、ちょっとお買い得価格だったので~2匹購入




持ち帰って、さっそく“オウチ”作り
ちっちゃいな~
手足が小枝のように細い

日本で繁殖したものらしく、まだオタマからカエルになって間もないくらいかな。



生き物ケージが追加されるため、また並び替え

ヒーターや照明などの配線がゴチャゴチャになるので
けっこう新入りが入るとタイヘンです



とりあえず、二匹の身体測定

1gにも満たない…ちっちゃいな~


こっちは倍か…

それでもまだ小さいので~最初が肝心。



起きてる時は、こんなカワイイ特徴的な赤い目が見られるが~

だいたいカエルはみんなそうだが、夜行性の生き物
このような姿はあまり見られない。



だいたい、人間が見るような時間帯は

手足を体の下にしまい込んで~


目をつぶって寝てる
ず~っと寝てる




霧吹きで水をぶっかけると、「雨かな?」と、起きる

ワタシは最近、営業開始の1時間前に出勤し、
そのほとんどの時間を、生き物達の水替え、エサやりに費やす
夜も、お世話があったりして、けっこうタイヘン


今度こそ!心に誓う
「もう増やさないゾ」


スポンサーサイト



いきもの | コメント(0) | トラックバック(0) | 2023/03/29 19:06
コメント

管理者のみに表示