fc2ブログ

三輪自転車カスタム計画~フェンダー~

チェーンカバーが想像以上にカッコよくなってしまい、
080925a.jpg
こうなれば、フェンダーが白なのはカンペキにおかしい。


そんなことで、フェンダーの塗装も剥いちゃおうと、
080925b.jpg
取り外し。



作業をラクにしようと、「剥離剤」を用意。ペンキ溶かすヤツね。
全部ヤスリで削るのは、結構かったるいので。



080925c.jpg
塗り塗りして、放置。



う~~ん・・・・昔の薬より効きがアマイ・・・
エコな薬なようで、流しに流しても大丈夫みたいに書いてある。

そのせいだな。
昔使った剥離剤は、フタ開けただけでムセて涙が出てくる毒々しさだった。



080925d.jpg
何度か繰り返し、ようやく調子よく剥がれだす。
修羅場な感じ



だいたい剥がして、またヤスリでテキトーに磨き、
080925e.jpg
ツルツルお肌に大変身。



あとは透明のペンキ塗って完成予定。


コレはかなり大成功!かも・・・・
スポンサーサイト



乗り物 | コメント(5) | トラックバック(0) | 2008/09/25 22:20
コメント
No title
かずさんの器用さには毎回驚かされますv-405

自分にも伝授していただきたいですv-295
No title
う~ん、元の三輪自転車の面影もない。
ほとんどガンダムか、ガンキャノン化してますよ。。。
あとはモーターを搭載して電動自転車に (*≧m≦*)ププッ
No title
ハリキリさん>チマチマやるの、学生の頃からけっこう好きなんですv-413
生活に役立たないノウハウをたくさん持ってますよv-426


道具屋さん>確かに!モーターは魅力です!
このチャリ、小っちゃくてなかなか進まないんです・・・v-411
スクラップの電動チャリから移植できないかな~・・・
No title
遂にフェンダーに手をつけましたか!!
・・・多分車体の青が気になっている頃ではないかと想像してます(笑)

No title
としさん>さすが!スルドイ!
今週、塗り替えようとペンキを探しに行きましたよv-218
イメージの色が無かったので、保留ですv-395

管理者のみに表示